アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2021年3月25日
溶媒中でのタンパク質の拡散現象に関する新たな物理法則の解明 —タンパク質構造の変化による拡散性のゆらぎ—
2021年3月22日
日本レコード協会支援のもと、全学生が受講できる寄付講座を開講 『情報化社会におけるエンターテインメントビジネスと知的財産』
2021年3月19日
明治大学と大分県が連携協定を締結 ~3月24日(水)オンラインで協定締結式実施~
2021年3月18日
〜二酸化炭素から発酵でつくるプラスチック原料〜 明治大学農学部環境バイオテクノロジー研究室が、 ラン藻のジカルボン酸生産の世界最高レベルを達成しました
2021年3月16日
明治大学「現代マンガ図書館」が 3月19日にリニューアルオープンします ~企画展も開催~
2021年3月8日
【3月11日公開】東日本大震災から10年 震災等復興活動支援センターが特設WEBサイト 「復興の軌跡と未来への継承」を開設
2021年3月5日
明治大学国際武器移転史研究所 研究叢書6 『冷戦期アジアの軍事と援助』発行
2021年2月22日
明治大学POLARIS(市民社会と科学技術政策研究所)×法学部・勝田ゼミ 「福島第一原発事故から10年:反対派と推進派を超えるあしたのために」 3月10日(水)、オンラインイベントを開催
2021年2月9日
大学と社会をつなげる情報発信サイト「Meiji.net(メイジネット)」 新規コンテンツ・研究紹介アニメーションシリーズ 『Expand the World - Researches by Meiji University』が完成
2021年2月4日
明治大学商学部 水野誠教授らの研究グループが経済物理学から生まれた新手法をマーケティングデータに適用する方法を開発しました 〜多くのブランドが多くの手段を駆使する複雑な市場競争を理解する〜
2021年1月26日
『国際武器移転史』第11号刊行 第二次大戦期アメリカの戦略爆撃作戦など 歴史学研究の成果を発表
2021年1月22日
Black Lives Matter運動後の開発・人道支援を再考する オンライン・シンポジウムを 明治大学国際武器移転史研究所が共催します
2021年1月13日
明治大学平和教育登戸研究所資料館が第11回企画展を開催 『極秘機関「陸軍登戸研究所」はこうして明らかになった —登戸研究所掘り起こし運動30年のあゆみ—』
2020年12月24日
大学職員の仕事を知ろう 明治大学が新たに新卒職員採用WEBサイトをオープン
2020年12月18日
ラン藻の代謝の一部を試験管内で再現することに成功 ~ラン藻のクエン酸回路の“方向”に影響を及ぼす重要な因子を発見~
世界錯覚コンテストで4度目の世界一 明治大学 杉原厚吉先生の錯視研究作品が優勝 ~作品を誰でもつくれる展開図も公開中~
2020年12月15日
「小学館発のキャラクター『あさりちゃん』を若者世代にPRせよ!」 ㈱小学館とコラボして“オンラインPBL“を実施
2020年12月14日
明治大学が「子どものこころクリニック」を新たに開院 ~診療による“社会貢献”と“質の高い教育”を両立します~
2020年12月9日
窒素施肥が植物をリン酸欠乏から救うメカニズムを解明 -オートファジーの活性化が生育に寄与-
2020年12月8日
明治大学体育会サッカー部 Jリーグ加入内定選手合同記者会見の開催について ~お知らせ~
2020年12月7日
就職の明治の「コロナ禍のキャリア支援」 低学年向けオンラインセミナー~コロナ禍の学生生活・就活を考える~
明治大学国際日本学部 山脇啓造ゼミが 豊島区の「やさしい日本語」研修の講師を担当
明治大学国際日本学部は2022年度入試から 「自己推薦特別入学試験」を新たに導入します
2020年12月3日
日本の環境技術の海外移転促進をめざす国際シンポジウム 「グリーンテクノロジーマーケットプレイス2021」を開催 ~明治大学高分子科学研究所~
2020年11月20日
国際日本学部 山脇ゼミが 入管庁・文化庁の「やさしい日本語ガイドライン」を わかりやすく解説する動画を制作
2020年11月16日
明治大学校歌〈幻〉のフレーズ復活ドキュメンタリーなど 「明治大学校歌制定100年」を記念する各種映像を公開
2020年11月10日
明治大学とNature Research Custom Mediaが協力して 世界中と同時につながるオンラインイベントを開催します ~テーマは生命科学の先端研究~
2020年11月6日
新しいゲノム編集“TiD”システムの開発に成功しました ~CRISPR-Casサブタイプ Type I-Dを活用~
2020年10月26日
【小学校高学年向け】大学生とオンラインで学ぶ! 「多文化共生ワークショップ」を国際日本学部山脇ゼミが開催 ~異文化理解力を身につけよう!~
2020年10月19日
国際日本学部・山脇ゼミ 「Nakano Borderless~やさしい日本語市場~」 11月8日(日) 多文化共生イベントをオンラインで開催
2020年10月16日
先端数理科学インスティテュート(MIMS)杉原厚吉研究特別教授の 錯覚作品が飛騨山王宮日枝神社に奉納されます
明治大学 体育会硬式野球部 2020年プロ野球ドラフト会議 記者会見の開催について
2020年10月15日
明治大学が産学官連携で ナショジオ オープンキャンパス オンライン校~明治大学編~を開催 ~ナショナル ジオグラフィック、環境省、東京都、J:COMと協力~ ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」 参加推奨小学生~高校生までの親子1,000組を大募集! ~本日より応募受付開始~
2020年10月13日
明治大・山脇ゼミなど都内4大学のゼミが 「ダイバーシティ・プレゼンコンテスト」を実施 10月31日(土) オンライン
2020年10月6日
入学前に予約できる返還不要の奨学金制度 「おゝ明治奨学金」の募集を10月15日から開始します
2020年10月5日
国際日本学部・山脇ゼミが学習支援団体とコラボ 外国人の子どもが日本語を学ぶ動画を制作
2020年10月2日
ユーグレナのアミノ酸・有機酸発酵におけるpHの重要性を発見 〜ユーグレナは、発酵時のpHで形が変わる〜
2020年9月30日
シロイヌナズナが自殖へと進化した仕組みを解明 花粉遺伝子に生じた二重変異のシナジー効果による二段階での制御メカニズム
2020年9月29日
明治大学10学部の魅力を伝えるブランドサイト 「Step into Meiji University」をオープン
“コロナ禍の就活“ 最新トレンドを伝えます!学生の不安と悩みに応える『22卒就活予測セミナー』を開催~(株)ロッテ、(株)マイナビと協力して開催~
2020年9月28日
~微生物の物質生産能力の向上にも期待~ ピルビン酸応答転写因子の微生物における新規な役割を同定
明治大学農学部久城哲夫教授らの研究チームが、糸状菌の新規細胞膜成分 「ステロール−アミノ酸誘導体」を新たに発見しました
2020年9月23日
法学部 勝田忠広教授が日本科学未来館での展示を監修 “福島原発事故から学ぶべき教訓“をテーマに公開中 『ハザードを5つの段階でとらえる—福島原発事故を例に—』
2020年9月17日
高い活性と熱安定性を兼ね備えたリンゴ酸生産酵素を発見 ~効率的なリンゴ酸生産への第一歩~
2020年9月11日
日本レコード協会支援のもと、全学生が受講できる新科目を開講 『情報化社会におけるエンターテインメントビジネスと知的財産』
2020年9月7日
明治大学POLARIS(市民社会と科学技術政策研究所)が日本社会における 自律型致死兵器システム(LAWS)への望ましい対峙の仕方を示唆 研究報告書「人工知能の軍事技術への導入に関する調査」をWEB公開中
2020年9月1日
9月23日(水)オンライン・シンポジウム 「ジェンダーと軍備管理・安全保障」 明治大学国際武器移転史研究所が共催
2020年8月31日
JAXAベンチャー(株)天地人、明治大学、(株)誠和が 衛星・農業データの連携で栽培の高度化の実証試験開始
2020年8月26日
つくば市主催の地域活性化コンペで 政治経済学部・木寺元ゼミのプランが採択!
2020年8月17日
明治大学国際日本学部は高校生を対象に 学生主体によるリアルタイム型プログラムを実施します ~オンラインでのオープンキャンパス~
2020年8月6日
~おうちで楽しく学べる博物館~ Mm×おうちミュージアムを開設しました
2020年7月27日
『国際武器移転史』第10号刊行 「大量破壊兵器」概念の形成から 西アフリカ・ガーナの核兵器廃絶運動まで
2020年7月16日
小学校高学年と大学生が一緒にオンラインで学ぶ! 「多文化共生ワークショップ」を国際日本学部山脇ゼミが開催 ~異文化理解力を身につけよう!~
2020年7月14日
明治大学農学部 新屋専任講師らの研究グループが マツノザイセンチュウの巧妙な寄生戦略の一端を解明 ~マツ枯れ防除法の開発へ新たな道筋〜
~コロナ禍でも安心、おうちで展示が楽しめる~ 明治大学博物館ONLINEミュージアムを開設
2020年7月6日
明治大学黒川農場 ユーグレナ採油残渣の水熱分解液肥で、イチゴ栽培に成功
2020年7月3日
低学年からのキャリア形成支援もオンラインで手厚くサポート!4日間連続ライブ配信「OBOGインタビュー4days」を開催 ~明治大学就職キャリア支援センター~
2020年6月19日
中野区長と外国人住民の懇談会 「コロナから考える外国人住民への緊急時の対応」 国際日本学部・山脇ゼミが7月1日(水)オンラインで開催
【速報】6月の北海道上空に異常現象が発生! 明治大学理工学部 鈴木秀彦准教授らが観測に成功! ~北海道で3日連続「夜光雲」が出現~
2020年6月16日
~高校生・社会人対象、あなたの感動を率直平明な言葉でお書きください~ 第12回読書感想文コンクール、文学部が実施
2020年6月15日
~「就職の明治」の手厚いオンライン支援~ 学生が自宅にいながらも就職支援が受けられます
2020年6月12日
総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 森勢将雅准教授が 日本科学未来館「研究エリア」入居プロジェクト(分担)に採択
2020年6月10日
日本航空(JAL)とオンラインによる社会連携科目を開設 明治大学国際日本学部「日本のホスピタリティ・マネジメント」
2020年6月9日
“やさしい日本語”で外国人住民が必要な情報を映像化 明治大学国際日本学部山脇ゼミが「新型コロナウィルス」と「国民健康保険」をテーマに制作
2020年6月8日
北欧諸国の高校・大学とオンラインで海外との連携を継続 国際日本学部 鈴木賢志ゼミナールの取り組み
2020年5月12日
小惑星探査機「はやぶさ2」 観測成果論文のScience誌掲載について
2020年4月30日
~感染リスクなく味を共有できる技術へ~ 「任意の味を表現できる味ディスプレイ」を 総合数理学部 宮下芳明教授が開発
ラン藻の糖代謝経路の流れを決める重要な因子は“クエン酸” ~ラン藻を用いた二酸化炭素からの物質生産増に向けて~
2020年4月15日
外出自粛中の人のために自主講座「立体錯視の世界」 世界錯覚コンテスト優勝3回の杉原厚吉研究特別教授が開講
2020年4月14日
4月8日よりZoomを用いてゼミ活動を開始 〜明治大学国際日本学部 岸ゼミの継続した教育活動の取り組み〜
2020年4月1日
明治大学の理事長、学長の就任について ~任期は2020年4月1日より4年間~