Go Forward

政治経済学部

2024年度トップスクールセミナーを実施しました

2025年01月10日
明治大学

 政治経済学部では、世界各国の「トップスクール」と呼ばれる海外大学から、毎年客員教員として教員を招き、英語による専門分野に関する授業を開講しています。
 
今年度は春学期にタイからプンヤ、スピチャ先生(チェンマイ大学政治公共政策学科)カナダからロション、ルイーフィリップ先生(ローレンシャン大学)台湾からツァイ、チュン ミン先生及びリー、ウェン チエ先生(国立政治大学社会科学学院)の4名の教員をお招きし、計57名の学生が受講しました。
 
秋学期は、オーストラリアからワルトン、デヴィッド ジョセフ先生(西シドニー大学人文科学コミュニケーション学部)またモーク、ピーター キャメロン(西シドニー大学人文科学コミュニケーション学部)の2名の教員をお招きし、計21名の学生が受講しました。
 
各教員は、それぞれの専門分野に関する講義を英語で実施しました。
政治経済学部生だけではなく他学部の学生も履修しており、トップスクールセミナーの各授業は、学生にとって多角的な視点から専門分野を学ぶことができる場となりました。
 
また、履修した学生は、明治大学にいながら、特別な費用をかけずに海外大学の授業を体験でき、英語力を磨くだけではなく、専門分野に対する興味や視野を広げることができました。
 
トップスクールセミナーの授業内容及び開講期間等に関する詳細は、下記リンクをご覧ください。