職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、環境分析化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 分析化学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 生体の環境応答、環境ストレス物質を対象とした分析化学。バイオセンサーの開発。 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、天然物有機化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 生物生産化学・生物有機化学 天然物有機化学 生態化学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 動植物および高等菌類が産生する二次代謝物質に関する研究 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、食品機能科学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 食品科学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 脊椎動物の味覚・臓性感覚の受容・伝達と生体応答機構 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、食品衛生学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 農芸化学 食品栄養化学 脂質生化学 食品安全学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 脂質酸化物の代謝撹乱作用の機構解明、機能性食品素材の安全学と保健機能解明 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、環境バイオテクノロジー特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 生物工学 代謝工学 分子生物学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 光合成微細藻類を用いたバイオマテリアル・バイオエネルギーの生産 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、土壌圏科学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 土壌学 地盤環境学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 都市土壌地盤汚染の修復と再利用化技術の開発 肥料等の国際的資源の土壌での有効利活用技術の開発 |
職格 | 専任講師 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
専攻分野(研究分野) | 栄養生化学 栄養生理学 食シグナル学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 − | 研究テーマ | 食と脳のコミュニケーションを支える分子基盤の解明 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(薬学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、ケミカルバイオロジー特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 生物機能分野 天然物化学 ケミカルバイオロジー |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 植物・微生物由来天然物の生合成研究 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(工学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、応用生化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | ゲノム微生物学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 大腸菌ゲノム転写制御機構に関する研究 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 理学博士 |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、生物物理学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 生物物理学 生物物理学 バイオインフォマティックス |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 − | 研究テーマ | アミノ酸配列とタンパク質の構造との関連性、タンパク質の分子進化に関する研究 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学演習、生物機能化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 生物有機化学 植物ホルモン 植物生理学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 植物ホルモンを始めとする生理活性物質の探索、およびその成長制御メカニズムの解明 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、食品生化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 農芸化学 食品生化学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 食餌タンパク質に関する分子栄養学の研究、ビタミンE摂取と動物の情動行動に関する研究 |
職格 | 准教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、植物環境制御学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 植物栄養学、植物ペプチドホルモン |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 植物ペプチド分子による栄養吸収およびストレス応答制御機構の解明 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 農学博士 |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、微生物生態学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 応用微生物学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 糸状菌における細胞表層タンパク質および分泌タンパク質の発現と機能解析 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 農学博士 |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、食品工学特論 |
専攻分野(研究分野) | 食品工学 食品加工・食品構造工学 タンパク質化学・穀物化学 農芸化学論文読解・作成演習 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 多成分系(タンパク質・油脂・多糖類)食品の構造形成と構造破壊に関する研究 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、微生物遺伝学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 応用微生物学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 細菌のRNAレベルにおける環境適応機構の解明 |
職格 | 教授 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 農芸化学研究演習、微生物化学特論、農芸化学論文読解・作成演習 |
専攻分野(研究分野) | 応用微生物学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 ○ | 研究テーマ | 微生物を用いた地球温暖化ガスの削減、熟成肉・熟成魚に関する研究、有用低温酵素の精製と特性解析、微生物-微生物、植物相互作用に関する研究、糸状菌の形態変化に関する研究 |
職格 | 専任講師 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
主な大学院担当科目 | 発酵食品学特論 |
専攻分野(研究分野) | 応用微生物学 酵素学 微生物生態学 |
大学院研究指導担当 | 博士前期 ○ 博士後期 − | 研究テーマ | 発酵食品中に含まれる腸内細菌制御因子の探索/オリゴ糖の合成/腸内細菌の種間関係 |