Go Forward

基本
プロジェクター
持込パソコン
VHSビデオデッキ
DVDプレーヤー
マイク
その他

基本

ワゴン教室とは?

和泉メディアサービスのホームページから「教室」->「教室紹介」にて確認できます。



LS301-LS305
LS403-LS406
LS503/LS505/LS506
LS603/LS604/LS606
LS703/LS704/LS706



LS204-LS206
LS306
LS407/LS408
LS504/LS605
LS607
LS705



202-204/212-214
303/314
401/402/404-407/411/415
504-506/512/513



006/301/501/502/L1/L2



312/313/315/316/317
L3
302/304-306
007/008/412-414



205/309/310



307/311



003/206
L9

003教室にプロジェクター4台とWiviaが設置されています。
206教室にプロジェクター2台とWiviaが設置されています。



L5/L6

プレゼン卓の鍵は?

「和泉メディア棟1階 講師控室」または「和泉第一校舎1階 教務事務部9番カウンター」で借りてください。
学生団体(ゼミやサークル)の場合は「学生団体 教室プレゼン設備利用」を参照してください。

主電源はどこですか?

正面上部(一部教室では引き出の中)コントロールパネルの[主電源]ボタンを押してください。

プロジェクター

Projector POWER(プロジェクター電源)を押しても、プロジェクターが光を投影しない

主電源ボタン、プロジェクター電源ボタン

・プロジェクターの電源を入れてから投影し始めるまでに数十秒かかります。
・点灯状態から[プロジェクター電源]ボタンを押すとボタンが点滅し冷却処理が始まります(冷却処理には数分を要します)。ボタン点滅中は操作ができません。ボタンの消灯後に [プロジェクター電源]ボタンを押すと再点灯します。

持込パソコン

持ち込みパソコンですがVGAやHDMIがなく、教卓に接続できません

持ち込みのPCの端子が教卓と合わない場合、教職員の方には変換アダプタを貸し出しています。形状確認のため和泉サポートデスクまでPCをご持参ください。学生団体の場合は変換アダプタなどを各団体でご用意ください。
応急措置として、持ち込まれたPCのデータを教室PCへコピーして利用する方法を検討してください。その際に必要なUSBメモリなどは各自で用意してください。

持込パソコンの映像を投影できない

RGB/HDMIボタン

持込パソコンと操作卓の接続を確認してください。
[RGB]・[HDMI](一部教室では[PC入力])ボタンが点灯しているか確認してください。
※003、206、L9教室にはHDMI端子がありません。

投影した映像がスクリーンに合っていない

持込PCの場合は、外部ディスプレイの解像度の変更などをお試しください。
プロジェクターの調整が必要になる場合があるので、サポートデスク(内線:3650)にご連絡ください。

インターネットが表示できない

「MIND接続」を確認してください。

VHSビデオデッキ

VHSビデオデッキの映像がスクリーンに投影できません

VHSボタン

コントロールパネルで[VHS]ボタンが点灯しているか確認してください。
DVD/VHSビデオデッキの電源、再生モード[VHS]をご確認ください。

キャプションを表示できますか?

キャプションデコーダーを設置しておりませんので、キャプションはご利用できません。

DVDプレーヤー

DVDの映像がスクリーンに投影できません

Blu-ray/DVDボタン

コントロールパネルで[ Blu-ray / DVD]ボタンが点灯しているか確認してください。

マイク

マイクを使用できますか?

一部の教室には有線マイクがあります。
和泉メディアサービスのホームページから「教室」->「教室紹介」にて確認できます。

その他

持込機器を接続したいのですが、接続ケーブルはありますか?

教卓の引き出しや扉の中に各種ケーブル類を収納してあります。
利用後は元の場所に戻してください。