アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2024年3月29日
イギリス・ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)との海外留学プログラムの実施に関する部局間協定締結について
2024年3月11日
【情コミ・今村ゼミ】台北(台湾)で知的財産法に関する海外実習を実施しました ~ 台湾研究交流~
2024年3月8日
2023年度「国際交流(ベトナム)」派遣プログラム実施報告
2024年2月5日
川島ゼミの新潟県南魚沼市との地方創生活動について
2024年1月19日
第17回行動経済学会全国大会にて「ポスター報告奨励賞(学部生部門)」を受賞(情報コミュニケーション学部4年・山田優樹さん)
2024年1月14日
島田ゼミの神保町コーヒープロジェクトがFM大阪とTOKYO FMで取り上げられました。
2023年12月22日
【情コミ・根橋ゼミ】ヒューマンライブラリーを実施しました
2023年12月15日
TAの募集を開始しました(2024年1月22日必着)
2023年11月24日
2023年度「国際交流(タイ)」派遣プログラム実施報告
2023年11月16日
明治大学と武蔵野美術大学の学生による協働出版プロジェクト・第3弾 『Tokyo Scope 2023—[ニュー・ノーマル]を見つめなおす』を出版
2023年10月31日
「ガクの情コミ」研究交流祭~各ゼミナールの研究発表~を実施しました
2023年10月2日
【情コミ・横田ゼミ】台北(台湾)で多文化共存に関する海外実習を実施しました
2023年9月25日
TBSラジオ「見事なお仕事」出演(情報コミュニケーション学部・牛尾奈緒美教授)
2023年9月19日
オープンキャンパス情報コミュニケーション学部独自プログラム実施報告
2023年8月24日
フジテレビと共同のメディアリテラシー講座「映像表現論」の実施報告
2023年8月18日
2023年度アセアン学生交流受入プログラム(タイ)実施報告
2023年度ベトナム短期受入プログラム実施報告
2023年8月3日
『ドラゴン桜』の三田紀房氏(漫画家)を招き交流会を開催(情報コミュニケーション学部・牛尾奈緒美ゼミナール)
2023年7月14日
ロート製薬㈱・山田邦雄代表取締役会長を招き講演会・意見交換会を開催(情報コミュニケーション学部・牛尾奈緒美ゼミナール)
2023年6月28日
実演と講義を組み合わせた「情報コミュニケーション学」(担当:清原聖子教授)の授業を実施しました
2023年6月11日
情コミ学部生対象就職キャリア支援イベントを開催しました
2023年5月23日
国際ワークショップ&セミナー ビデオゲーム、ファンカルチャー、そして知的財産 の開催について
2023年5月10日
[情コミ牛尾奈緒美ゼミナール]セイノーホールディングス株式会社 田口義隆代表取締役社長 講演会-意見交換会
学部別入学試験
出題のねらい
就職実績と卒業生の活躍
教員と学生による座談会
情報コミュニケーション学部 レポート表紙共通フォーマット
情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター
情報コミュニケーション研究科