Go Forward

国際日本学部

入管庁と文化庁が発行した「やさしい日本語の研修のための手引」で国際日本学部山脇ゼミの取り組みが紹介されました

2023年04月17日
明治大学 国際日本学部

研修の手引きの表紙研修の手引きの表紙

今年度のゼミ生(13期生と14期生)今年度のゼミ生(13期生と14期生)

国際日本学部山脇啓造ゼミは、「多文化共生のまちづくり」をテーマに、活動拠点とする中野区内外の行政や学校、企業などと連携して、多様な活動を展開してきました。その取り組みはこれまで全国紙や様々な雑誌に紹介されてきましたが、今年3月に出入国在留管理庁(入管庁)と文化庁が発行した「やさしい日本語の研修のための手引き」の中でも紹介されました。

「やさしい日本語の研修のための手引き」
www.moj.go.jp/isa/support/portal/plainjapanese_guideline.html

やさしい日本語とは、簡単な語彙や文法、構文を用いた、誰にとってもわかりやすい日本語のことです。入管庁と文化庁では、2020年度に「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」を策定し、全国の自治体など行政機関に普及することをめざしています。

山脇ゼミでは、2018年度から中野区を中心にやさしい日本語の普及をめざして、動画を制作したり、自治体職員などを対象としたワークショップを実施してきましたが、そうした活動が評価され、「やさしい日本語の研修のための手引」の中で、以下の取り組みが紹介されました。

1)【事例15】大学生と実施する区職員向け話し言葉のやさしい日本語研修(39-40頁)

山脇ゼミは、豊島区職員を対象として2020年12月と2021年12月にやさしい日本語のワークショップを実施しましたが、後者が取り上げられました。

関連記事:
・国際日本学部山脇ゼミが豊島区の職員研修で「やさしい日本語」の講師を務めました(2020年12月22日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p00003a6s6e.html
・国際日本学部山脇ゼミが豊島区と中野区の職員研修でやさしい日本語のワークショップを担当しました(2022年1月18日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2021/6t5h7p00003drqsp.html

2)【コラム】多様な機関と連携したやさしい日本語研修を(51頁)

山脇ゼミが、キャンパスのある中野区でメルカリと連携した職員研修を行ったほか、豊島区職員研修、厚木市内の小中学校教員研修、さらに小中高校でもワークショップを実施したことが紹介されました。

関連記事:
・山脇ゼミが株式会社メルカリとコラボし、中野区職員を対象とした多文化共生研修でやさしい日本語ワークショップを担当しました(2022年11月7日)
www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001vl1k.html
・山脇ゼミが厚木市の人権教育研修会で、小中学校の教員を対象にやさしい日本語のワークショップを実施しました(2022年8月30日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001gess.html
・山脇ゼミが横浜市立上飯田小学校の教職員を対象にやさしい日本語ワークショップを実施しました(2022年10月21日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001qn28.html
・山脇ゼミが明大付属中野八王子高校の生徒を対象にやさしい日本語ワークショップを開催しました(2022年07月21日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001apqw.html
・山脇ゼミが杉並区立新泉和泉小学校でやさしい日本語ワークショップを開催しました(2022年11月14日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001x94d.html
・山脇ゼミが杉並区立新泉和泉小学校と横浜市立相沢小学校でワークショップを開催しました(2023年01月16日)
・山脇ゼミが横浜市立上飯田小学校の児童を対象にワークショップをオンラインで行いました(2023年1月25日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht00000028suy.html

3)やさしい日本語の理解促進・啓発のための研修に役立つ素材(53頁)

山脇ゼミによる「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」の解説動画(2020年11月制作)が紹介されました。

関連記事:
国際日本学部 山脇ゼミが「やさしい日本語ガイドライン」をわかりやすく解説する動画を制作(2020年11月24日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p00003a35jr.html

4)民間機関が作成した研修に活用できる素材等(58頁)

山脇ゼミが国民健康保険について解説した動画(2020年5月制作)とコロナ関係の相談窓口を紹介し、生活福祉資金と住居確保給付金について解説した動画(2020年6月制作)が紹介されました。

関連記事:
・国際日本学部 山脇ゼミが中野区と連携し、「やさしい日本語」を使った国民健康保険の動画を制作(2020年5月28日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p0000347eoy.html
・国際日本学部 山脇ゼミが「やさしい日本語」でコロナ情報を紹介する動画を制作(2020年6月8日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2020/6t5h7p000034a695.html

なお、やさしい日本語ツーリズム研究会が企画し、山脇ゼミが全面的に協力したミュージック・ビデオ「やさしい せかい」も、「民間機関が作成した研修に活用できる素材等」(54頁)として紹介されています。この動画は2021年9月に公開され、再生回数は5万回を超えました。本ビデオは2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞に入選しました。

関連記事:
・国際日本学部 山脇ゼミが「やさしい日本語」をテーマにしたミュージック・ビデオの制作に協力しました(2021年09月30日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2021/6t5h7p00003cvs0f.html
・国際日本学部山脇ゼミが国際交流基金と協力して、やさしい日本語ラップコンテストの優秀作品の選考を行い、交流会に参加しました(2022年2月18日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2021/6t5h7p00003f3hng.html
・山脇啓造研究室が多文化共生セミナー「やさしい日本語×ラップ、そして次のステージへ」を開催しました(2022年10月10日)
https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht0000001rjo0.html
・2022年度グッドデザイン・ニューホープ賞
https://newhope.g-mark.org/award/22NHA030007.html