経営学部

2011年度経営学部 協定校派遣留学生募集要項(フランス・IPAG)

開催期間:2011年03月16日
明治大学

   2011年度経営学部 協定校派遣留学生募集要項

1)派遣先大学
  IPAGビジネススクール(フランス)
  IPAG Business School
http://www.ipag.fr/en/

2)留学予定期間
  ① 2011年9月から1学期間(原則として2012年2月まで)
  ② 2011年9月から2学期間(原則として2012年6月まで)

3)派遣人数 2〜4名

4)費用
  ① 留学先大学の授業料を免除します(本学の学費は納付が必要です)。
  ② 渡航費及び生活費は自己負担となります。

5)応募資格
  留学時に,経営学部3〜4年次生で,かつ,次の①及び②の条件のいずれにも該当する者
① 本学部入学後に受験したTOEFL又はTOEICの成績を提出できること。
② 英語によるコミュニケーション能力を有すること。または,フランス語による講義を
受けられるだけの十分な語学力を有すること。
※ 4年生の後期から留学する場合,4年生の前期までに卒業に必要な単位数を
修得している必要があります。
※ 本学に在籍する留学生が外国へ留学する場合は,留学先は原則として母国以外にあること。

6)選考試験
  選考試験は,書類審査及び面接試験(英語またはフランス語による面接)とします。
この審査結 果を基に,学部教授会で派遣候補者を決定します。
派遣候補者については,派遣先大学に推薦し,受入許可が出次第,正式決定とします。

7)募集及び選考日程
募集期間  2011年3月16日(水)〜 2011年4月28日(木)18:00
面接試験  2011年5月7日(土)
結果発表  2011年5月9日(月)

8)提出書類
① 協定校派遣留学志願書(所定様式)
② 保証人による留学同意書(所定様式)
③ 留学計画書(英語またはフランス語で記述。A4用紙1枚,12ポイント,ワープロ作成)
④ 語学能力証明書
※ 留学計画書について
・必ず自分で作成してください。
 ・タイトルは「留学計画書」として,用紙右上に学部・学年・氏名を記入してください。
表紙は不要です。
 ・留学の動機,留学先での学習・研究計画,留学後の学習や研究の成果をどのように
活かすかについて,履修希望科目を挙げるなど具体的に記述してください。

9)提出先 経営学部事務室
※ 事務取扱時間内に提出してください。

10)留学先の修得単位の取扱いについて
  留学先大学で修得した単位は,本学部の卒業に必要な単位数として30単位を
上限として認定されます。ただし,修得した単位のすべてが認定されるわけではありませんので
注意してください。

11)本学部の履修科目の取扱いについて
  応募に先立ち,必ず事前に経営学部事務室で相談してください。

12)その他
① ホームページ(http://www.ipag.fr/en/)で授業科目などが公開されていますので,
計画をする際に必ず参考にするようにしてください。
② 留学を考えるにあたって,国際交流センター作成の『海外留学の手引き』を必ず参照してください。
③ その他,在日公館(大使館など),インターネット,情報誌などで自ら積極的に情報を集め,留学についての知識を増やすよう努めてください。
④ 希望者のみ,留学先大学が推薦する語学学校の夏期集中フランス語研修に参加できます(費用は自己負担です)。
⑤ 帰国後,学部長に報告書を提出し,次回の参加者ガイダンス等で報告発表をしてもらいます。

13)問合せ先  経営学部事務室
【事務取扱時間】平日/9:00〜18:00 土曜日/8:30〜12:00
【連絡先】  (駿河台校舎) TEL. 03-3296-4194  FAX. 03-3296-4350
(和泉校舎)  TEL. 03-5300-1150  FAX. 03-5300-1202

以 上