A.明治大学経営学部は,高度経済成長を目前に控えた1953年に,経営教育の必要性という時代の要請に応え,私学最初の経営学部として創設されました。以来,常に社会を牽引する経営人材を輩出してきました。現在の教育理念は,「グローバル経営人材」と「価値創造人材」の育成です。
「グローバル経営人材」とは,複眼的視点をもって,ローカルからグローバル,営利から非営利にわたる幅広い経営問題を発見・解決できる人,「価値創造人材」とは,新しいビジネス環境を開拓するだけではなく,日常業務にも価値を見いだし,組織体をリードできる人のことです。
そのために経営学部では,実践的な英語スキルとグローバルに通用する教養・専門知識の両方を身につけられるよう,
GREAT(グローバル経営人材育成トラック)というカリキュラムを用意しています。また,
フューチャースキル講座,
フィールドスタディ,
グローバル・サービスラーニングなど,主体的な学び(アクティブ・ラーニング)の場を提供するとともに,社会人基礎力を身につけられるよう,キャリア形成支援にも力を入れています。