経営学部

経営学部ゼミナール協議会主催 第33回ゼミナール対抗プレゼンテーション大会が開催されました

2020年12月03日
明治大学 経営学部事務室

 経営学部ゼミナール協議会主催プレゼンテーション大会(ゼミプレ)が,11月14日(土)にオンラインにて開催されました。
ゼミプレは,今回で第33回を迎えた経営学部の恒例行事であり,ゼミの研究テーマやその成果を存分に競い合い,発表する貴重な機会です。今大会には全57チーム約300名が参加し,9ブロックに分かれてプレゼンテーションが行われました。
 初めてのオンライン開催ということで,準備や発表を対面では行えない,もどかしさもありました。しかし,そのような状況下でも各チームが入念な準備のもと真剣にプレゼンテーションに取り組み,チームワークや日頃の成果が十分に発揮された大会となりました。
 11月23日(月)に開催されたオンライン表彰式では,各ブロックの優勝チームがZoom上で写真撮影を行い,ゼミプレ2020は和やかに幕を閉じました。


■各ブロック入賞チーム
【Aブロック】
1位 大石ゼミC 「LGBTQ+広告の4主張 D&I社会の実現に向けて」
2位 藤江ゼミC 「グリーンインフラ×開疎空間」
3位 平屋ゼミB 「経営者能力測定におけるMAスコアの有用性」

【Bブロック】
1位 藤江ゼミD 「農業と外国人材の重用」
2位 大槻ゼミB 「日本企業におけるQCMの問題点」
3位 カクゼミB 「日中の起業者支援制度の比較」
3位 鳥居ゼミA 「国内証券市場の活性化 ~証券取引所と株価指数のあり方~」

【Cブロック】
1位 原田ゼミA 「eクチコミの発信動機に関する研究 —快楽的消費と実用的消費の比較検討—」
2位 大石ゼミB 「NPS向上に影響する要素の日米比較 —定額制動画配信サービスを事例に—」
3位 歌代ゼミB 「コロナ禍における友人関係の変化」

【Dブロック】
1位 原田ゼミD 「共同ブランドにおけるパートナーブランド間のブランド・パーソナリティの次元別一致度が購買意図に与える影響」
2位 三上ゼミA 「iDecoを活用した環境投資促進案」
3位 歌代ゼミA 「ニューノーマルな結婚式の提案」

【Eブロック】
1位 原田ゼミB 「D2Cモデルの特徴に関する事例研究 -SPAモデルとの比較分析を用いて-」
2位 大石ゼミD 「顧客ロイヤルティを向上させるリテールテイメント要素の一考察 -Z世代の日米比較を通して-」
3位 大槻ゼミC 「BSCと日本での普及」

【Fブロック】
1位 菊地ゼミC 「農村・農家の持続可能性を高めるためのグリーンツーリズムの在り方 ~アンケート・実地調査による考察~」
2位 鳥居ゼミB 「日本の証券会社に求められる役割:家計との関係か」
3位 大槻ゼミD 「日本のキャッシュレス 現状と課題及び今後提案」

【Gブロック】
1位 千葉ゼミB 「SDGsの制定によるBOPビジネスの変化」
2位 カクゼミA 「日中比較から学ぶ日本の起業促進
3位 藤江ゼミA 「事業継承を身近に」

【Hブロック】
1位 大石ゼミA 「VUCA時代におけるダイナミックケイパビリティの有効性 ~ソニーの事例から~」
2位 菊地ゼミD 「Withコロナ時代におけるキャンパスライフ再開へ向けた学生の行動変容のための有効なメッセージの在り方に関する研究 ~所属集団による行動要因の違いに着目して~」
3位 平屋ゼミC 「スポーツチームとスポンサー企業との相乗効果に関する考察」

【Iブロック】
1位 原田ゼミC 「総顧客コストの観点から紐解くサブスクリプションモデルの特徴」
2位 藤江ゼミB 「複業×デジタル化から見る日本の人材不足問題」
3位 平屋ゼミD 「パラダイムシフト ~多様性が導く可能性~」

 

各ブロックの優勝チームは,Zoom上で記念撮影を行いました。各ブロックの優勝チームは,Zoom上で記念撮影を行いました。