明治ビジネスチャレンジ よくある質問(FAQ)

明治ビジネスチャレンジ よくある質問(FAQ) 目次

皆様からいただいた質問・回答は、随時こちらに掲載します。

グループでの参加は何人まで可能ですか?

特に制限はありません。一緒に起業する気持ちのあるメンバーでご参加ください。
ただし、1人が複数のチームに参加することはできません。←2024/10/23追記
なお選考会の発表は応募代表者1名でお願いします。また、その後のアクセラレーションは応募代表者のみの参加となります。

他大学の学生の参加は可能ですか?

不可とします。個人、又はグループ全員が明治大学(大学院・専門職大学院)に在籍していることとします。

2024年3月に卒業予定でも応募可能ですか?

可能です。最優秀賞、優秀賞受賞者には卒業後も1年間の起業サポートを行います。

起業のため休学することも可能ですか?

可能ですが、本コンテストは、持続的な明治大学発スタートアップの育成を目指していますので、卒業することを原則としていただきます。起業サポートの際に要相談となります。

選考会のプレゼンテーションのフォーマットについて

第1次選考会は応募申請書の主要項目(サマリー)について発表していただきます。最終選考会は、ピッチデックのパワーポイントを使ってプレゼンテーションしていただきます。

選考会での発表は日本語ですか?

今回のビジネスチャレンジの発表は日本語とします。通訳が必要な場合は、同一の制限時間のなかで2名での参加を認めます。

選考会での守秘義務の対応について

参加者には、守秘義務を含む参加同意書に同意し、応募申請書を提出していただきます。
ただし、特許や意匠登録申請前及び論文発表前の場合は、機密情報には十分ご配慮の上、ご応募ください。
また、選考会会場には、参加者以外にも学校関係者や審査員関係者、応募者関係者が参加する可能性があります。ご理解の上、応募ください。
 

第1次選考会において、サマリーで触れない部分は審査されますか?

応募申請書の全ての項目について(プレゼンテーションで触れない部分も)、審査します。

最優秀賞・優秀賞の副賞賞金について

起業教育の成果発表や研究開発費等、賞金の用途には制限がありますので、最優秀賞・優秀賞の応募代表者と別途契約をします。

海外での起業・事業は可能ですか?

可能です。

最終選考会のスケジュールを変更できないか?

明治大学の学年暦に沿ったスケジュールであり、アクセラレーションでの経験も踏まえたものであるため3月実施としています。