アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2024年11月6日
【農芸化学科】環境バイオテクノロジー研究室(小山内崇准教授)4年生の井関夏奈子さんが第39回ユーグレナ研究会で若手優秀発表賞を受賞しました
2024年11月5日
【生命科学科】中村孝博教授の講演会に関する記事が熊本日日新聞に掲載されました
2024年11月2日
【農芸化学科】瀬戸義哉准教授の研究グループが根寄生雑草の一種であるコシオガマが高感度に宿主植物を認識するために必要な受容体を有していることを発見しました
2024年10月24日
【生命科学科】田中博和准教授と乾雅史准教授のインタビュー記事が、ライカマイクロシステムズ株式会社HPに掲載されました
2024年10月23日
【黒川農場】フィールド先端農学研究室の越田薫子さん(博士前期課程2年)らの研究内容が朝日新聞に掲載されました(10月23日更新)
2024年10月21日
【お知らせ】大学祭週間(10/31~11/6)の事務取り扱いについて
2024年10月20日
【食料環境政策学科】共生社会論研究室(岡通太郎准教授)の活動が日本経済新聞に掲載されました
2024年10月18日
【農芸化学科】小山内崇准教授が第8回バイオインダストリー奨励賞を受賞しました
2024年10月14日
【黒川農場】フィールド先端農学研究室の越田薫子さん(博士前期課程2年)らのSalicornia europaea(アッケシソウ) の挿し木増殖法に関する論文がイギリスの園芸学術誌に掲載され、論文掲載とその研究内容について「朝日新聞デジタル」においてプレスリリースされました
2024年10月9日
【食料環境政策学科】農業マネジメント論研究室(竹本田持教授)の活動が青森NEWS WEB(NHK)に掲載されました
2024年10月8日
【食料環境政策学科】髙地紗世兼任講師が2024年度日本農村生活学会奨励賞を受賞しました
2024年10月5日
【農学科】菅野博貢准教授のコメントが首都圏NEWS WEB(NHK)に掲載されました
2024年10月4日
【農学科】菅野博貢准教授のコメントが毎日新聞に掲載されました
2024年9月26日
【農学研究科農学専攻】動物生産学研究室所属の秋山祥熙さん(博士前期課程1年)と鈴木應介さん(博士前期課程1年)が日本畜産学会第 132回大会においてEnglish Presentation Awardを受賞しました
2024年9月21日
【食料環境政策学科】環境資源会計論(本所靖博准教授)研究室の活動が、カゴメ株式会社HPに掲載されました
2024年9月20日
【農学科】野菜園芸学(元木悟教授)研究室の学生たちが「趣味の園芸やさいの時間しづか&太陽のベジ・ガーデン」「みんなで実験!ベジ・レポ」に出演します(NHK・9月22日放送予定)
【食料環境政策学科】環境資源会計論(本所靖博准教授)研究室のゼミ活動が宮崎ニュースUMKに放送されました
2024年9月19日
【農学研究科農芸化学専攻】博士前期課程2年生の兵頭璃人さんが酪農科学シンポジウム2024(日本酪農科学会)のポスターセッションで若手優秀ポスター賞を受賞しました
2024年9月18日
【農学研究科農学専攻】植物線虫学研究室所属の2名が第31回日本線虫学会大会において最優秀ポスター賞及び優秀ポスター賞を受賞しました
2024年9月13日
【農学研究科農学専攻】「2024 Korea-Japan Joint Symposium On Nematology/2024日韓合同線虫学シンポジウム」において農学科植物線虫学研究室所属の池田優月さん(博士前期課程1年生)が学生優秀発表賞に選ばれました
2024年9月11日
【農学研究科農学専攻】「線虫研究の未来を創る会2024」において植物線虫学研究室(新屋良治准教授)所属の山下達矢さん(博士後期課程2年生)が優秀口頭発表賞に選ばれました
2024年9月10日
【農学研究科農芸化学専攻】博士前期課程1年出島晴翔さんらと博士前期課程1年加藤優佑さんらが2024年度日本農芸化学会関東支部大会で「優秀発表賞(ポスター発表部門)」を受賞しました
2024年9月9日
【農学科・農芸化学科・生命科学科・食料環境政策学科】社会で活躍する農学部卒業生の動画を公開しました
2024年9月6日
【農芸化学科】仮屋園遼研究員・小山内崇准教授の研究グループがラン藻のモデル生物であるシネコシスティスにおけるDNA高次構造による転写制御の可能性を示しました
2024年9月2日
【食料環境政策学科】5年ぶりに海外農業体験(モンゴル国)を実施しました
【食料環境政策学科】食料貿易論研究室(作山巧教授)が台湾でフィールドワーク実習を行いました
2024年8月28日
【食料環境政策学科】小田切徳美教授のコメントが北日本新聞に掲載されました
2024年8月22日
【農学科】糸山享教授のコメントが日本農業新聞に掲載されました
2024年8月16日
【農学研究科生命科学専攻】博士後期課程1年瀬田京介さんが第24回日本光生物学協会年会で「日本光生物学協会ポスター賞」を受賞しました
2024年8月2日
【食料環境政策学科】環境資源会計論(本所靖博准教授)研究室が「野菜をとろうキャンペーン!家でも外でも野菜たっぷりカゴメごはん!!」をテーマに、カゴメ食堂を開催しました
2024年7月25日
【お知らせ】夏季休業期間(8/1~9/19)の窓口事務取扱時間・証明書自動発行機稼働時間等について
2024年7月23日
【黒川農場】2024年度アグリサイエンス講座【里山講座】募集要項を公開しました!
2024年7月19日
【生命科学科】中村孝博教授らの研究グループが20代健常女性の睡眠覚醒リズムが月経周期のステージにより変化することを発見しました
2024年7月11日
【農芸化学科】小山内崇准教授が天野エンザイム科学技術振興財団第25回酵素応用シンポジウム研究奨励賞を受賞しました
2024年7月10日
【生命科学科】吉本光希教授らの論文がサイエンス誌のRESEARCH HIGHLIGHTS: In Other Journalsで紹介されました
【食料環境政策学科】在日スイス大使館の参事官が特別講義を行いました
2024年7月9日
【生命科学科】種子が発芽する温度範囲を決める仕組みを解明〜気候変動に対応した種子発芽制御技術への応用に期待〜明治大学農学部 川上直人教授らの国際共同研究グループ
2024年7月6日
【食料環境政策学科】作山巧教授のコメントが朝日新聞に掲載されました
2024年7月3日
【食料環境政策学科】作山巧教授のインタビューが毎日新聞「毎日農業記録賞×聞く」に掲載されました
2024年6月27日
【食料環境政策学科】ファームステイ実習の取り組みが各メディアで紹介されました
2024年6月18日
【食料環境政策学科】食料環境政策学科3年 藤崎匠生さんが本学校友会HPに取り上げられました
2024年6月17日
【食料環境政策学科】環境資源会計論(本所靖博准教授)研究室が<しんゆりフェスティバルマルシェ>に出店しました
2024年6月13日
【農芸化学科】島田友裕准教授が参加している共同研究が英国王立化学会に表彰されました
2024年6月11日
【食料環境政策学科】小田切徳美教授のコメントが日本農業新聞に掲載されました
【食料環境政策学科】小田切徳美教授の連載記事が日本経済新聞に掲載されました
2024年5月30日
2024年5月29日
【農学研究科】博士後期課程2年船津結妃さんが第78回日本栄養・食糧学会大会においてトピックス賞を受賞しました
2024年5月24日
【農学科】野菜園芸学(元木悟教授)研究室と民間企業の共同研究で生まれたアスパラガスの新栽培法「採りっきり栽培」が、各メディアで紹介されました(5月24日更新)
2024年5月22日
【農学科】野菜園芸学研究室(元木悟教授)が「明治大学フィールドデー2024」を開催しました(5月22日更新)
2024年5月21日
【農学科】野菜園芸学(元木悟教授)研究室と民間企業の共同研究で生まれたアスパラガスの新栽培法「採りっきり栽培」が、テレビ朝日「食彩の王国」で紹介されます(テレビ朝日・5月25日放送予定)
2024年5月17日
【農学科】野菜園芸学(元木悟教授)研究室の学生たちがNHK「趣味の園芸 やさいの時間」(NHK Eテレ・5月19日放送予定)に出演します
2024年5月16日
【食料環境政策学科】作山巧教授が参議院農林水産委員会で参考人として意見陳述しました
2024年5月11日
【食料環境政策学科】作山巧教授のコメントが日本経済新聞に掲載されました
2024年4月9日
【農芸化学科】戸田安香特任講師、石丸喜朗教授らの研究グループが軟骨魚類の苦味受容体遺伝子を発見しました
2024年4月1日
【食料環境政策学科】作山巧教授が日本農業経済学会100周年記念特別シンポジウムに登壇しました
Oh-o!Meijiシステム
WEB履修登録システム
Meiji Mail(Office365)
理工学部・農学部高大連携プログラム
植物工場基盤技術研究センター