2024年9月17~20日に兵庫県立大学にて開催された日本シミュレーション学会主催のThe 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2024)において、石田祥子准教授(理工学部機械工学科)と松田龍馬さん(2023年度機械工学専攻博士前期課程修了)の研究発表がOutstanding Presentation Awardを受賞しました。本研究は、松田さんの修士論文「らせん型展開構造内流れの解析と評価」をもとに、指導教員である石田准教授がさらに発展させたもの。壁面にらせん状の凹凸を有する展開構造の内部には特徴的な流れが生じ、その流れが展開構造の伸縮に伴って変化していくことを発表しました。展開構造のらせん形状は折紙の数理に基づいて設計されており、折紙に流体力学的新機能を付加する研究として注目されています。
本研究は科研費学術変革領域研究(B)「形と力学をつなぐマルチフィジックス折紙工学」(2024~2026年度)にて継続されています。
Title: Swirling flows in origami-inspired deployable tube with spiral configuration
Speaker and corresponding author: Sachiko Ishida (Meiji University)
Coauthor: Ryoma Matsuda (Meiji University)