Go Forward

理工学部新入生向け情報

2023年度新入生ガイダンス/健康診断について

新入生ガイダンス行事日程表(4月6日更新)
更新内容:4月4日実施予定の学科別ガイダンス(建築学科)の教室変更。
※新入生ガイダンスの際に学生証をお渡しいたします。UCAROより「学生証引換証」をダウンロード・印刷の上、ご持参ください。
 また、冊子や資料の配付がありますので、予めご承知おきください。

健康診断スケジュール
※健康診断に関するお問い合わせは生田学生支援事務室(上記ページ参照)へお尋ねください。

「新入生ガイダンス」資料配信について

 2023年4月4日及び5日に実施しました新入生ガイダンスの資料をガイダンス終了後に公開しております。
新入生ガイダンスを欠席された学生は、必ず確認してください。

新入生ガイダンス資料 

パソコンの推奨スペックについて

 各学科における、パソコンの推奨スペックがある場合は、順次ご案内いたしますので、ご参考ください。

 建築学科(2月22日更新)
 情報科学科(合格者へ2月14日UCAROメッセージでご案内)

(全学生対象)基礎実験科目における白衣の購入について

1年生の必修科目である基礎化学実験においては、白衣の着用が必須となります。
初回授業までに各自ご用意ください。キャンパス内(明大マート)にも販売しておりますが、
購入場所は指定しておりませんので、どちらで購入していただいても問題ありません。

教科書の購入について

1. 販売会場:生田キャンパス部室センター1階 多目的室(ファミリーマート左側出口からすぐです。)
 ※春学期・通年分のみの販売です。秋学期教科書は9月に販売いたします。
2. 販売期間:4 月6日(木)~4月21日(金)
※平日9:30~16:30 土曜9:30~13:30
詳細はこちらをご確認ください。
2023年度春学期教科書販売について

2023年度「新入生の日」について

 理工学部では、新入生のみなさんの新たな大学生活のスタートを応援したいという想いで、
同級生と交流できる、「理工学部全学科版新入生の日」を実施します。
学科や学年を超えて、これから大学生活を一緒に送る仲間と出会える機会です。
4月8日に皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
 
【日時】
4月8日(土) 午前の部 9:30~12:30  午後の部 13:30~16:30
※午前の部・午後の部のグループ分けについては、参加希望者の所属学科を勘案して大学側でグループ分けを行います。
 どちらの部に参加するかについては4月6日(木)以降、連絡いたします。
 【実施場所】
明治大学 生田キャンパス 第二校舎A館4F 教室
【内容】
プログラム内容についてはこちらの案内をご覧ください。
 【申込方法】
以下のフォームに必要事項を記入してください。
 【申込期間】
3月22日(水)12:00~4月5日(水)15:00
 

電気電子生命学科・新入生オリエンテーション

 電気電子生命学科では,新入生のみなさまが,最高のスタートダッシュを切れることを願って,学科独自に「新入生オリエンテーション」を実施します(4/4午後実施)
詳細は,こちら をご覧ください(事前に準備していただく事項があります).
 

履修登録案内WEBページ

2023年度理工学部履修登録について

TOEIC®受験対策講座受講助成について

理工学部では、学生のみなさんの英語力の向上のため、オンラインによる TOEIC®対策 講座の受講料を助成します。
助成対象となる講座の概要はこちらをご確認ください。
【受講申込】
資料を参照の上、希望する講座について、直接東進ビジネススクールへ申し込みを行ってください。
第1期申込〆切→4月25日(火)
第2期申込〆切→7月25日(火)
第3期申込〆切→10月25日(水)
【助成申込】
講座を全て修了したら、Oh-Meijiアンケートで助成の申請を行ってください。
助成受付期間は11月上旬~2月中旬の予定です。期日になりましたら、対象者へOh-Meijiにてお知らせを配信します。

各種手引きについて

お問い合わせ先

理工学部事務室(生田キャンパス)
(大学での学びに関するお問い合わせ) こちらをクリック
(大学生活に関するお問い合わせ) こちらをクリック
※入学手続きに関わるお問い合わせは、別途入学手続きの手引きに記載されている連絡先にお問い合わせください。
理工学部