アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2022年3月31日
4月1日~7日政治経済学部事務室事務窓口取扱時間について
2022年3月24日
高峰修教授のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年3月20日
【政治経済学部 The Supporters】留学生とのオンラインプログラム「日本語講座と座談会」を実施しました!
2022年3月16日
「大学生観光まちづくりコンテスト2021」で歌代ゼミ、木寺ゼミが優秀賞/シンクタンク賞,優秀賞/ニューノーマル賞を受賞
2022年3月10日
【政治経済学部】西シドニー大学・ベトナム国家大学と春期留学プログラムをオンラインで実施しました!
2022年3月3日
【体育会少林寺拳法部】政治経済学部4年田中綾選手が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
【政治経済学部】卒業生紹介ページを公開~学部での学びを活かして、幅広い分野で活躍している卒業生をご紹介します~
2022年3月2日
平口良司教授が広島大学附属高校で特別授業を実施~2月28日中國新聞朝刊で掲載~
2022年2月26日
【政治経済学部】木寺元ゼミが子ども向けSDGs啓発イベント実施
2022年2月22日
【十大学合同セミナー】国際関係論の共同論文を執筆して学び合う仲間を作りませんか?
2022年2月21日
佐久間寛専任講師のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
政治経済学部3年の遠藤彩斗さん(体育会バドミントン部)が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」の体育会に注目!コーナーに掲載されました
2022年2月16日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールが「多摩マイクロツーリズムコンテスト」で最優秀賞を受賞
2022年2月10日
【体育会空手部】政治経済学部4年久野晴希選手が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2022年2月7日
野澤千絵ゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年2月4日
【政治経済学部】大森正之ゼミナールが2/3(木)からカフェパンセにて、ゼミで開発した商品を提供販売!
2022年2月1日
【政治経済学部在学生・卒業生対象】学生生活や卒業後の活躍をHPでアピールしませんか?
全日本卓球選手権大会で宇田・戸上ペアがダブルス金メダル、戸上選手はシングルスでも優勝
2022年1月31日
勝悦子ゼミナールの2つのグループが証券学生連盟ゼミナール大会で敢闘賞を受賞しました
2021年度トップスクールセミナーを実施しました
2022年1月28日
【政治経済学部】木寺元教授がAERA特集「大学で学ぶSDGsがコロナ時代を切り開く」に掲載されました
【政治経済学部】盛本圭一准教授の論文がマクロ経済学の専門誌Macroeconomic Dynamicsに掲載されました
2022年1月27日
2023年度外国人留学生入学試験 試験科目・日程等一覧(学部)を公開しました
2022年1月25日
【政治経済学部】木寺元ゼミが国土交通省主催のコンテストで優秀賞
2022年1月20日
政治経済学部3年安部絢登さんの留学体験が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2022年1月17日
【政治経済学部】倉地真太郎ゼミナールが3大学で合同ディスカッション大会を開催
2022年1月14日
1月26日(水)にTBSテレビ(関東ローカル)の情報・ドキュメンタリー番組「ふるさとの未来」にて、木寺元ゼミナールが紹介されます
2022年1月12日
堀金由美教授が寄稿した「明治大学の教育:政治経済学部の『グローバルキャリア形成プログラム』」が広報誌『明治』第92号(2022年1月発行)に掲載されました
2021年12月25日
【政治経済学部】勝悦子ゼミナールがブルームバーグESG投資コンテストで論文賞を受賞しました
政治経済学部の勝悦子教授と小早川周司教授が中国社会科学院と第4回国際金融学術会議を開催しました
2021年12月23日
【政治経済学部】木寺元ゼミナールがSDGsの理解促進プロジェクト「リバーウォークエスト」を実施
2021年12月22日
政治経済学部4年の藤原悠汰さん(明治大学体育会サッカー部)がJリーグ・サガン鳥栖に内定
2021年12月21日
2021年度冬季休業期間の窓口事務取扱について
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールが「多摩マイクロツーリズム」実証実験イベントを企画・運営
2021年12月20日
【政治経済学部】タマサート大学ダブルディグリープログラムオンライン説明会開催決定(1月13日)!
政治経済学部:2021年度地域研究インターンシップ報告会を開催
2021年12月16日
【政治経済学部】倉地真太郎ゼミナールが5大学で合同ディスカッション大会を開催
【政治経済学部】藤本穣彦ゼミナールの学生が、五ヶ瀬自然エネルギー研究所(宮崎県五ヶ瀬町)でインターンシップを行いました
【政治経済学部】藤本穣彦准教授が監修した動画「食べたもので食べるものをつくる」が公開されました
2021年12月15日
政治経済学部・藤本穣彦准教授の国際共同研究”Social Enterprise in Small Hydropower (SHP) Owned by a Limited Liability Partnership (LLP) between a Food Cooperative and a Social Venture Company” が、エネルギー分野の専門誌 Energies に掲載されました
2021年12月6日
【政治経済学部4年 杉浦文哉選手(水戸ホーリーホック加入内定)】Jリーグ加入内定の記者会見を実施しました
大森正之ゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2021年12月3日
全日本学生選抜卓球選手権大会で出雲卓斗選手(政治経済学部4年)が2位
2021年12月1日
新しい国際交流学生委員会「The Supporters」第一期生メンバー募集中!
【政治経済学部4年 岡庭愁人選手(FC東京加入内定)】Jリーグ加入内定の記者会見を実施しました
【政治経済学部】各ゼミナールの取組みを紹介する「ゼミナール紹介」ページを公開しました
全日本学生フェンシング選手権大会で稲山選手が優勝、佐藤選手が3位を獲得しました
2021年11月30日
世界卓球2021で宇田選手・戸上選手のペアが男子ダブルスで銅メダル
政治経済学部卒業生の尾川堅一選手がボクシングIBF世界スーパーフェザー級王者になりました
2021年11月29日
石山徳子教授の研究がSDGs達成に向けた本学独自の取り組みを発信する「明治大学×SDGsサイト」に紹介されました
2021年11月27日
新たな国際交流学生委員会誕生!「The Supporters」コアメンバーを募集します!
2021年11月25日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールの3つのグループが「第7回 SDGs学生小論文アワード by 住友理工」優秀賞受賞
2021年11月24日
政治経済学部・下斗米秀之ゼミナールがケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズCEOの榊巻亮さんをお招きして特別講義を実施しました
2021年11月22日
政治経済学部4年小林花凜さんの留学体験が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2021年11月16日
政治経済学部・小西徳應ゼミナールが秋学期ゼミ内ディベート大会を開催しました
2021年11月12日
政治経済学部・奥山雅之教授が生涯学習講座「リバティアカデミー」で講座を担当
2021年11月10日
政治経済学部・倉地ゼミが、大月市短期大学で大月市観光協会、奈良子釣りセンターと意見交換会を実施
2021年11月8日
政治経済学部・木寺ゼミが学生政策コンペで公共政策学会長賞を受賞
2021年11月5日
2022年8月出発 学部間協定留学プログラム(授業料負担型)募集要項を公開しました
2021年11月4日
政治経済学部留学プログラム(授業料負担型)サマープログラム募集要項を公開しました
2021年11月1日
「政治経済学部教育研究支援資金」を設定しました
2021年10月25日
水戸部由枝ゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2021年10月21日
【プレスリリース】政治経済学部が新たな国際プログラムを設置 ~GCDプログラム、2022年4月に開始~
【政治経済学部・木寺ゼミ】つくば市で地域活性化プロジェクト「かみごうマルシェ」
体育会競走部・鈴木聖人選手(政治経済学部4年)が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2021年10月13日
2023年度政治経済学部外国人留学生入学試験(Ⅰ型)における変更点について
政治経済学部主催の「長期留学説明会」を開催します!(2021年11月9日(火)5限@オンライン)
2021年10月7日
体育会卓球部の戸上選手(政経2)・宇田選手(商2)ペアがアジア選手権大会・男子ダブルスで優勝しました
2021年10月5日
政治経済学部4年の杉浦文哉さん(明治大学体育会サッカー部)がJリーグ・水戸ホーリーホックに内定
2021年10月4日
【政治経済学部】藤本准教授の論文がリポジトリ公開されました
2021年10月1日
【政治経済学部生対象】リヨン政治学院 留学プログラム募集開始!
2021年9月30日
【政治経済学部】締切間近!2022年春休み、オンライン留学を体験しませんか?
政治経済学部主催の2021年度学部間協定留学(授業料免除型)の募集要項を公開中です
2021年9月28日
【政治経済学部】10月2日グローバル型特別入学試験について(9月28日18時公開)
政治経済学部4年碓井杏菜さんの留学体験が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2021年9月24日
東京2020オリンピック・射撃日本代表の平田しおり選手(政治経済学部4年)が学長・理事長を表敬訪問しました
2021年度「国際社会におけるキャリア入門講座」実施のお知らせ
2021年9月22日
【政治経済学部】2021年度春期短期留学プログラム(オンライン)の参加者募集について
2021年9月14日
【リバティアカデミー】2021年度秋期講座が情報公開されました
2021年9月10日
木寺元教授ゼミの取り組みがSDGs達成に向けた本学独自の取り組みを発信する「明治大学×SDGsサイト」に紹介されました
2021年9月9日
【政治経済学部】木寺元ゼミが、小学生とともにSDGsを学ぶイベントを実施しました!
2021年9月7日
碇陽子専任講師が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
2021年9月3日
【政治経済学部】2021年度夏期短期留学プログラム(オンライン)終了報告
2021年9月1日
東京2020オリンピック・卓球日本代表の水谷選手、丹羽選手が明大を訪れメダル獲得を報告しました
2021年8月30日
【政治経済学部】木寺元ゼミナールが墨田区「中学生議会」のための動画制作を行いました
2021年8月17日
【政治経済学部】藤本准教授がトヨタ財団国際助成プログラムのオンラインセミナーに登壇(無料視聴可能)
東京2020オリンピック・森下暢仁選手(2020年政治経済学部卒業)が出場した野球が金メダルを獲得
2021年8月6日
【政治経済学部】世界で通用する力をつけるGlobal Career Development Program(グローバルキャリア形成プログラム)がスタートします
東京2020オリンピック・卓球男子団体で水谷隼選手(2013年政治経済学部卒業)と丹羽孝希選手(2017年政治経済学部卒業)が銅メダルを獲得
2021年8月4日
【政治経済学部】高校生・受験生を対象に、学部紹介動画を公開しました
2021年7月30日
夢ナビライブ2021Web in Summer 講義ライブ動画(政治経済学部 平口良司 教授)を公開しました
2021年7月29日
コロナ禍での受験生の進路選択を後押し!新たな仕掛けを用意したスマホ仕様のサイト「受験生向け学部選択ガイド」をリニューアルオープン~オリジナルページをつくって、質問投稿もできる~
2021年7月27日
政治経済学部卒・東京2020大会日本代表水谷隼選手が卓球混合ダブルスで金メダルを獲得しました
2021年7月26日
2021年度夏季休業期間(8/1~9/19)の窓口事務取扱について
2022年度夏季休業期間(8/1~9/19)の窓口事務取扱について
2021年7月21日
政治経済学部卒業俳優・小日向星一さんが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」のスペシャルインタビューコーナーに掲載されました
2021年7月20日
政治経済学部4年平田しおりさん(体育会射撃部)が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」の体育会に注目!コーナーに掲載されました
2021年7月19日
政治経済学部4年小塚豊さんの留学体験が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2021年7月15日
SDGs達成に向けた取組み紹介WEBサイトが開設され、政治経済学部所属の教員が紹介されました
【政治経済学部】佐久間寛専任講師が広報誌『明治』第90号(2021年7月発行)の研究最前線コーナーに掲載されました
2021年7月14日
重田園江教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
2021年7月13日
政治経済学部1年堀田駿介さんの受験体験記が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」に掲載されました
2021年7月12日
体育会自転車部の渡部春雅選手(政治経済学部1年)が全日本学生選手権トラック自転車競技大会・3種目で1位を獲得しました
勝悦子教授のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
政治経済学部関係者10名の東京2020オリンピック・パラリンピック出場が決定しました
【政治経済学部】アジア太平洋諸大学・西シドニー大学短期受入プログラム(オンライン)終了
2021年7月9日
努尓買買提 依克山専任講師が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
2021年7月1日
【政治経済学部】アジア太平洋諸大学・西シドニー大学短期受入プログラム(オンライン)開始
2021年6月30日
【プレスリリース】<奥山雅之研究室>国内最大級の海外ビジネス支援プラットフォームと共同研究開始 全ての日本企業の海外展開の成功のために〜ゴールデンルートを研究
小西徳應ゼミナールがゼミ内ディベート大会を開催しました
2021年6月24日
政治経済学部・藤本穣彦准教授の国際共同研究”Community-Based Business on Small Hydropower (SHP) in Rural Japan” が、エネルギー分野の専門誌 Energies に掲載されました
東京2020大会日本代表の政治経済学部4年・平田しおり選手が学長・理事長にオンラインで大会出場を報告しました
2021年6月16日
政治経済学部盛本圭一准教授の政治学分野の論文”Information Use and the Condorcet Jury Theorem” が数学の専門誌 Mathematics に掲載されました。
2021年6月10日
政治経済学部卒業力士・藤青雲が大相撲夏場所で序ノ口優勝を果たし、学長・理事長に優勝を報告しました
2021年6月9日
2022年度2・3月出発ダブルディグリープログラム募集について(7月9日(金)13:00締切)
2021年6月8日
政治経済学部4年の徳永喜信さんと西村拓真さんの取り組みが福井新聞に取り上げられました
2021年6月5日
政治経済学部4年の岡庭愁人さん(明治大学体育会サッカー部)がJリーグ・FC東京に内定
2021年6月3日
石山徳子教授が第9回河合隼雄学芸賞を受賞しました
2021年6月2日
内閣府「こんな研究をして世界を変えよう」に鍾家新先生が掲載されました
2021年6月1日
2022年度グローバル型特別入学試験要項及び過去問題を公開しました
2021年5月17日
2021年度夏期短期留学プログラム(引率あり型)募集について
2021年5月10日
2021年度夏期短期留学プログラム(オンライン)の参加者募集について
2021年4月21日
「留学説明会」の開催について 【2021年5月6日(木)和泉キャンパス】
2021年4月16日
【政治経済学部】小早川教授の研究紹介動画が公開されました!
2021年4月1日
2021・22年度出発ダブルディグリープログラムの募集要項を公開しました
2021年度短期受入プログラム「留学生サポーター」を募集します(4月23日(金)13:00締切)
2021年度トップスクールセミナー(海外教員から英語で学ぶ・国内留学体験)を開講します
政治経済学部のグローバル教育・留学
ACE
英語実践力特別強化プログラム
MJPSE
Meiji Journal of Political Science and Economics
メディア表現ラボ(旧基礎マスコミ研究室)
学部教育振興プロジェクト
学部独自のインターンシップ、語学検定など
Oh-o! Meiji
Meiji Mail(Office365)