アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2023年3月31日
外池力教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
杉田弘毅特任教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
池田功教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
2023年3月29日
【留学】国際教育センターが「Go Forward, Go Global」・「海外留学の手引き」を公開しました!
【政治経済学部】政治経済学部主催留学プログラムの募集要項を公開しました!
2023年3月20日
2023年度政治経済学部 学部別入学試験の第2次追加合格について
2023年3月13日
2023年度政治経済学部 学部別入学試験の第1次追加合格について
2023年3月8日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールが多摩中央公園・多摩センターパークライフショーに出展しました
2023年3月7日
【政治経済学部】木寺元ゼミの提言が実現!焼津市「焼津”恩”泉キャンペーン」
2023年3月3日
動画「グローカルビジネスで広く世界をみてみよう」(政治経済学部 奥山 雅之 教授)がMeiji.netで公開
2023年3月2日
オリエンタルラジオ・藤森慎吾さん(2005年 政治経済学部卒)が18年ぶりに母校・明治大学を訪問!そのようすを動画で公開中
2023年2月28日
【政治経済学部】野澤ゼミ、奥山雅之ゼミなどが福島県楢葉町のガバメントピッチ(新規事業報告会)に参加しました
2023年2月27日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールが協力するマイクロツーリズムイベント「稲城ファミリーロゲイニング」が開催されました
2023年2月16日
【春期短期留学プログラム】在シドニー日本国総領事館を訪問しました
2023年2月15日
スケート部 佐藤駿選手(政治経済学部1年)がフィギュアスケート・四大陸選手権で銅メダル獲得
2023年2月11日
卓球部 戸上隼輔選手(政治経済学部3年)が全日本卓球選手権で連覇を達成しました
2023年2月10日
荒木淳子准教授のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2023年2月1日
【政治経済学部】下斗米ゼミナールがUNNAMEDSERVICE創業者の三輪典行さんをお招きして特別講義を実施しました
2023年1月31日
2022年度トップスクールセミナーを実施しました
2023年1月30日
【政治経済学部】福岡県立明善高等学校で特別授業を実施—1年生約40人が政治経済学部・重田園江教授の授業を体験
2023年1月26日
【政治経済学部】川嶋周一ゼミナール(国際関係史)が、慶応義塾大学法学部、東京大学法学部、法政大学法学部の学生と合同ゼミを実施
2023年1月24日
【小早川周司教授】お金の形は進化する!?明治大学の先生とQuizKnockが考える、お金の未来(Meiji.net)
2023年1月21日
【政治経済学部】倉地真太郎ゼミナールが原田謙介さんの講演会を開催
2023年1月18日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールが企業2社のパーパスおよびパーパスステートメント案を策定
2023年1月10日
【国際シンポジウム】中国社会科学院と第5回国際金融学術会議を開催しました
2022年12月23日
【政治経済学部】倉地ゼミが埼玉大学、立教大学と合同ディスカッション大会を実施
【政治経済学部】倉地ゼミが専修大学、東京経済大学、茨城大学と合同プレゼン・ディスカッション大会を実施
2022年12月22日
【政治経済学部】藤本穣彦ゼミナールが国土総合研究機構観光まちづくり研究会と合同ゼミを開催
2022年12月21日
2022年度冬季休業期間の窓口事務取扱について
【政治経済学部】ゼレンスキー大統領の「人間的な価値観」コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使に海野ゼミナールがヒアリング調査を実施しました
2022年12月9日
2023年度政治経済学部 外国人留学生入学試験(Ⅰ型)【最終】合格発表について
2022年12月7日
【政治経済学部】奥山雅之ゼミナールがマイクロツーリズムイベント「たま公園ファミリーロゲイニング」を企画・運営
2022年12月2日
【政治経済学部】木寺元ゼミが日本公共政策学会の学生政策コンペで最優秀賞を受賞
2022年11月28日
【政治経済学部】小早川ゼミが11月12日に、4大学合同でオンライン形式でのインゼミを開催
2022年11月22日
【政治経済学部・森下正ゼミナール】一般社団法人秩父地域おもてなし観光公社主催 「ちちぶアンバサダープロジェクト」に参加・只今情報発信中
2022年11月18日
2023年度政治経済学部 外国人留学生入学試験(Ⅰ型)【第一次選考】合格発表について
2022年11月17日
佐藤駿選手(政治経済学部)がフィギュアスケートのGPシリーズ第4戦イギリス大会で3位に!
2022年11月16日
【政治経済学部】オープンキャンパスで学部独自企画を実施。「経済学科トークイベント『仕事・結婚・出産の経済学』」の様子を映像公開
2022年11月15日
【政治経済学部】小西徳應ゼミナールが22年秋学期ゼミ内ディベート大会を開催
【政治経済学部】政治経済学部・木寺元ゼミが墨田区の広報公聴事業の一環として「すみっこあるき」を実施しました
2022年11月14日
射撃部・大塩勇斗選手(政治経済学部)が全日本選手権兼全日本選抜大会で優勝しました
2022年11月10日
政治経済学部卒業生・高野瑠音さんの留学体験が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」の「世界で学ぶ!」ページに掲載されました
2022年11月4日
【政治経済学部】政治経済学部・倉地ゼミが、大月短期大学で教職員と学生と意見交換会を実施
盛本圭一准教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う情報発信サイト「Meiji.net」に掲載されました
2022年10月26日
【政治経済学部】木寺元ゼミが隅田川流域の賑わい創出と環境問題の啓発プロジェクトを実施しました
大学祭週間における事務取扱について(10月28日~11月3日)
2022年10月25日
【政治経済学部】2022年度 地域研究インターンシップ報告会を開催
2022年10月24日
【政治経済学部】私立白梅学園高等学校(東京都)で特別授業を実施—2年生約60人が政治経済学部・小早川周司教授の授業を体験
2022年10月12日
2022年度(2023年2月出発)ベトナム短期留学参加者募集 締切り延長しました(10/20 13:00まで)
【政治経済学部】藤本穣彦准教授の共同研究「食品ロスリサイクル有機堆肥『よかんど』及び『よかんどシステム』」(鹿児島県日置市)が2022年度グッドデザイン賞を受賞しました
2022年10月8日
【政治経済学部】海野ゼミナールにて「ウクライナプロジェクト」第2弾が行われました
2022年10月7日
【政治経済学部】下斗米ゼミナール4期生(3年生)が『米国経済白書2022』の翻訳に参加しました
【政治経済学部】山梨県立吉田高等学校で特別授業を実施—1年生約60人が政治経済学部・宮崎イキサン専任講師の授業を体験
2022年10月6日
【政治経済学部】雑誌「Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)」にて、政治経済学部の渡邉すみれさんが表紙・巻頭特集で紹介されました
2022年10月4日
2023年度トップユニバーシティー留学「LSEサマースクール」追加募集を開始しました!
政治経済学部「The Supporters」留学生を対象としたバレーボールフェスティバルを開催しました!
政治経済学部「The Supporters」留学生対象の「留学生ウェルカムイベント」を開催しました!
2022年9月29日
2022年度(2023年2月出発)リヨン政治学院留学プログラム参加者募集情報を公開しました!
2022年度(2023年2月出発)春期短期留学参加者募集情報を公開しました!
2022年9月28日
「大学生観光まちづくりコンテスト2022 福島復興ステージ」で木寺元ゼミがグランプリ観光庁長官賞、奥山雅之ゼミがJTB賞を受賞しました
2022年9月20日
「大学生観光まちづくりコンテスト2022 焼津ステージ」で木寺元ゼミがグランプリ観光庁長官賞を受賞
2022年9月14日
2023年度 スウェーデン ルンド大学留学(授業料負担型)の募集情報を公開しました!
2023年度 ロンドン大学LSEサマースクール(授業料負担型)募集情報を公開しました!
2022年9月12日
【政治経済学部】全学部の留学生を対象とした第一回観光イベント“Let’s go to Kamakura with us!!”を実施しました!
2022年9月8日
政治経済学部(1年)内田彗太さんが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」の「受験体験記」ページに掲載されました
2022年8月9日
政治経済学部木寺元ゼミ企画のエコツーリズムが杉並区の助成金を受け実現しました
2022年8月4日
【高校生・受験生対象】政治経済学部紹介動画を公開しました
2022年8月3日
2022年度夏季休業期間(8/1~9/19)の窓口事務取扱について
2022年7月29日
【政治経済学部】小早川教授が大学進学塾・東進ハイスクール主催「大学学部研究会」で講演
2022年7月27日
政治経済学部奥山雅之ゼミナールが愛知県南知多町立日間賀中学校と「大学生・中学生合同ゼミ」を開催しました
2022年7月26日
碇陽子専任講師のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年7月25日
政治経済学部4年の木村卓斗さん(明治大学体育会サッカー部)がJリーグ・横浜F・マリノスに内定
2022年7月8日
政治経済学部専任教員の公募期間を延長しました
2022年7月6日
政治経済学部「The Supporters」 全留学生対象の「留学生ウェルカムイベント」を開催しました!
2022年6月29日
高峰修ゼミナールの活動が『PR TIMES』にて紹介されました!
2022年6月28日
【政治経済学部 2022年3月卒業 碓井杏菜さん】毎日新聞の広告で明治大学のキャンパスライフが紹介されました~入学は、新たなスタートだった~(大学特集企画「大学受験NOW」夏号)
2022年6月27日
ヨーク・ジェームズ専任講師が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う情報発信サイト「Meiji.net」に掲載されました
政治経済学部【The Supporters協力】留学生ウェルカムイベント(駿河台・和泉)を開催します/ Welcome Events @ Surugadai & Izumi for International Students
2022年6月22日
【政治経済学部】小西德應ゼミナール内でのディベート大会を開催
2022年6月20日
【政治経済学部】6月18日に「明女のためのキャリアデザインセミナー」を実施しました
稲葉肇准教授が明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト「Meiji.net」で解説
2022年6月18日
【明治大学政治経済学部教育研究支援資金】本学大学院への内部進学者奨励奨学金の創設について
2022年6月15日
【政治経済学部】木寺元ゼミナールの学生が制作した動画『木寺ゼミ×京王電鉄 明大生が案内する京王線住みやすい駅』が毎日新聞(6月14日朝刊)で紹介されました
【政治経済学部】海野ゼミナールでは「ウクライナプロジェクト」を実施しています!
2022年6月13日
『The Supporters』が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年6月10日
【政治経済学部】藤本穣彦ゼミナールが工学院大学の白鳥祐介先生(熱力学・燃料電池研究)との合同ゼミを開催しました
【募集開始】政治経済学部ダブルディグリープログラム(西シドニー大学)
2022年6月7日
「政経の歩き方」編集局が「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年6月4日
【政治経済学部】 専任教員の公募について
2022年5月31日
【政治経済学部】2022年度春学期留学生ウェルカムパーティーを開催しました!
【政治経済学部】キャリア形成の支援を目的とした、卒業生による講演会「GCDフォーラム~先輩と語るグローバル人材への道~」を開催しました
2022年5月27日
【政治経済学部】2023年度グローバル型特別入学試験要項及び過去問題を公開しました
2022年5月19日
【政治経済学部】盛本圭一准教授のファイナンス分野の論文が公共経済学の専門誌Journal of Public Economic Theoryに掲載されました
2022年5月18日
【政治経済学部】タマサート大学ダブルディグリープログラム説明会を実施します!
2022年5月10日
稲葉肇准教授のゼミナールが「明大生のための情報サイト『MEIJINOW』」で紹介されました
2022年5月9日
【政治経済学部】盛本圭一ゼミナールが芝浦工業大学数理科学研究会と共同研究会を開催しました
2022年5月6日
【政治経済学部】藤本穣彦ゼミの第1期生が教科書『まちづくりの思考力』の制作に参加
2022年5月2日
【5月開催】政治経済学部主催「長期留学説明会・留学相談会」を開催します!
2022年4月25日
【The Supporters】4月28日、2022年最後の新歓イベントを実施します
産経新聞(4月20日朝刊)/政治経済学部 グローバルキャリア形成(GCD)プログラムの紹介で、堀金由美教授(政治経済学部)のインタビュー「1年次から『行くべき道』ともに考える」が掲載されました
2022年4月22日
盛本圭一准教授の科学研究費研究課題の成果に基づく記事「租税回避と租税競争 法人税率低下をどう見るか」が経済専門誌・週刊東洋経済に掲載されました
2022年4月15日
政治経済学部卒業生 坂田おさむさんが広報誌「明治」に掲載されました。
2022年4月11日
【政治経済学部】小西徳應教授執筆の書評が東京新聞・中日新聞等に掲載されました。
【留学】タイオンライン留学プログラムの募集説明会を実施します!
2022年4月8日
【The Supporters】留学生向けに和泉キャンパスツアーを実施しました!
2022年4月7日
【Top School Seminar】明治大学にいながら海外のトップスクールの講義を履修できます!
2022年4月6日
【締切間近】8月出発、学部間協定留学でロンドンのサマープログラムに参加しませんか
2022年4月5日
2022年度学部間協定留学プログラム(授業料免除型)募集情報を公開しました!
2022年4月4日
国際交流学生委員会”The Supporters”新規メンバー募集中です!
2022年4月2日
【政治経済学部】2022年8月実施!タイ短期留学プログラム(オンライン)の募集を開始しました!
2022年4月1日
【政治経済学部】グローバル教育ページをリニューアルしました!
政治経済学部のグローバル教育・留学
ACE
英語実践力特別強化プログラム
MJPSE
Meiji Journal of Political Science and Economics
メディア表現ラボ(旧基礎マスコミ研究室)
学部教育振興プロジェクト
学部独自のインターンシップ、語学検定など
Oh-o! Meiji
Meiji Mail(Office365)