2017年度 ニュース一覧
表示年度を変更する
-
2018年3月30日
2017年度卒業式の映像を公開しました
-
2018年3月30日
2017年度卒業式学長告辞を掲載しました
-
2018年3月29日
【農学専攻】第62回日本応用動物昆虫学会大会において農学研究科博士前期課程の九鬼奈紀さんがポスター賞を受賞しました
-
2018年3月29日
【教員免許状更新講習2018】情報を公開しました
-
2018年3月28日
「明治大学自動運転社会総合研究所」を設立しました
-
2018年3月26日
2017年度卒業式を挙行しました
-
2018年3月26日
【和泉ボランティアセンター】「世田谷区松原二丁目町会」主催の合同清掃に参加
-
2018年3月25日
「めいじろう」のLINEスタンプ第2弾が誕生しました
-
2018年3月24日
村上周一郎准教授(農学部農芸化学科)がアジア最大級の食の見本市で産学連携研究成果の「エイジングシート」をPR
-
2018年3月23日
[再掲]2017年度卒業式のお知らせ
-
2018年3月23日
東野啓さん(設計工学研究室・舘野寿丈教授)が日本機械学会生産システム部門から優秀講演論文表彰を受賞
-
2018年3月19日
公開シンポジウム「『数理科学の誘惑』~対話が誘う文理融合の世界~」を開催
-
2018年3月19日
大岩陸人さんがJ-Physics:多極子伝導系の物理 平成29年度領域全体会議で最優秀ポスター賞を受賞
-
2018年3月19日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程1年 白鳥裕士さんが情報処理学会の平成29年度山下記念研究賞を受賞
-
2018年3月16日
情報処理学会 第80回全国大会で留学生2名の発表が学生奨励賞を受賞しました
-
2018年3月13日
本学出身の政財界人と懇談会を開催
-
2018年3月13日
【研究・知財戦略機構】中野和明さん(博士研究員(PD))が第20回日本異種移植研究会にて優秀発表賞を受賞
-
2018年3月13日
【研究・知財戦略機構】関坂歩幹さん(法人PD)が2017年度日本数学会応用数学研究奨励賞を受賞
-
2018年3月11日
東日本大震災,熊本地震による被災者の皆様へ
-
2018年3月8日
2019年度経営学部一般選抜入学試験における「英語4技能試験活用方式」の実施について
-
2018年3月7日
落合裕貴さん(電気電子生命学科・村上研究室)が電子情報通信学会東京支部学生奨励賞を受賞
-
2018年3月5日
小島拓人研究員の講演が応用物理学会春季学術講演会の注目講演に選ばれました
-
2018年3月2日
明治大学体育会ラグビー部の新監督に田中澄憲氏が就任
-
2018年3月2日
「のらぼう菜」に関する共同研究の成果報告を川崎市長に贈呈
-
2018年3月1日
山脇ゼミが中野のキーパーソン47名のインタビュー集『なかのの輪』を発行しました
-
2018年2月27日
岩手県大船渡市との震災復興に関する協定に基づく連携事業「椿による地域活性化推進事業」
-
2018年2月26日
山形東高校で特別授業 「課題の発見と設定」をテーマに高校生が明治大学の学びを体験
-
2018年2月26日
【電気工学専攻】バイオ・マイクロデバイス研究室の榎本圭吾さんがICAFBにてBest Presentation Awardを受賞しました
-
2018年2月23日
経営系大学・大学院国際認証機関EFMDのEPAS認証を日本で初めて獲得
-
2018年2月22日
建築学科・中村竜太さん(公認会計士試験合格)を表彰いたしました
-
2018年2月21日
【応用化学専攻】木南啓司氏(博士後期課程2年)がJournal of the Ceramic Society of Japanに投稿した学術論文が2018年2月号の「表紙」に採用
-
2018年2月21日
宮城県気仙沼市「アクティブ・ウーマンズ・カレッジ」全7講が終了
-
2018年2月20日
「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」第8期派遣留学生に本学から8名が合格しました
-
2018年2月19日
2018年度入学式のお知らせ
-
2018年2月13日
シドニー大学とのラグビー国際交流マッチが行われました
-
2018年2月8日
食料環境政策学科3年古庄愛樹さんら4名が「第28回ヤンマー学生懸賞論文」で優秀賞を受賞しました
-
2018年2月8日
岩手県大船渡市で学生が子どもを対象としたフットサル大会を開催
-
2018年2月7日
福島県南相馬市フリースペースでのボランティア活動報告
-
2018年2月6日
就職活動直前セミナー「出陣式」を開催しました
-
2018年2月6日
臨床心理士資格試験合格祝賀会を開催 ー受験者全員が合格!! 合格率100%を達成!!ー
-
2018年2月2日
明治大学関係者のピョンチャンオリンピック出場について(2月14日更新)
-
2018年2月1日
本学体育会水泳部所属学生の資格停止処分について
-
2018年2月1日
【リバティアカデミー】小田急電鉄と生涯学習事業で提携、3月には記念講座を開催
-
2018年1月26日
【電気工学専攻】 博士前期課程2年 女屋 崇さん(半導体ナノテクノロジー研究室、指導教員:小椋 厚志教授)が、電子デバイス界面テクノロジー研究会-材料・プロセス・デバイス特性の物理-(第23回)で若手奨励賞(安田賞 口頭講演)を受賞しました。
-
2018年1月26日
【MIMS】萩原一郎特任教授が公益社団法人自動車技術会 創立70周年記念表彰を受けました
-
2018年1月24日
【現象数理学専攻】博士後期課程3年 楊 陽さんがInternational Conference on Mathematical Modeling and Applications (ICMMA) 2017で Excellent Poster Presentation Awardを受賞
-
2018年1月24日
【現象数理学専攻】博士後期課程3年 Julian Andres Romero LlanoさんがJSST2017 International Conference on Simulation TechnologyでOutstanding Presentation Awardを受賞
-
2018年1月24日
福島県新地町「防災緑地植樹祭」ボランティアメンバー募集
-
2018年1月23日
「明大○○」と称する団体からの不審な郵便物について(再掲)
-
2018年1月22日
明治大学体育会卓球部の森薗政崇選手(政経4)が全日本卓球選手権・混合ダブルスで優勝
-
2018年1月20日
公認会計士試験の大学別合格者数で本学が3位に躍進、全国1位合格の快挙も
-
2018年1月16日
春季休業期間(2月4日~3月31日)の事務取扱について
-
2018年1月15日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第77号を発行
-
2018年1月12日
サッカー日本代表・長友佑都選手が母校でトークイベントを行いました
-
2018年1月11日
明治大学体育会ラグビー部、大学選手権で19年ぶりの準優勝
-
2018年1月11日
学校法人明治大学第2期中期計画を策定しました
-
2018年1月11日
グスタフソンFAO事務局次長講演会(1/29)の申込を開始しました
-
2018年1月11日
「2017年度 震災復興支援ボランティア活動報告会」開催
-
2018年1月10日
明治大学体育会硬式野球部OBの星野仙一氏の逝去について
-
2018年1月10日
情報コミュニケーション学部がゼミナールを動画で紹介するページを作成しました
-
2018年1月9日
明治大学体育会スケート部が2大会連続56回目のインカレ優勝 —アイスホッケー部門が連覇で華添える—
-
2018年1月9日
【経営学部】平屋ゼミナールが「第2回 アカウンティングコンペティション」にて優秀賞を受賞
-
2018年1月9日
【経営学部】大石ゼミナールが「第7回 国際ビジネス研究インターカレッジ大会」にて準優勝
-
2017年12月25日
公認会計士試験現役合格報奨金授与式・合格祝賀会を開催しました
-
2017年12月22日
「明治大学アカデミックフェス」のイベントレポートを掲載しました
-
2017年12月21日
【リバティアカデミー】2018年4月開講「女性のためのスマートキャリアプログラム」募集要項を公開しました
-
2017年12月20日
政治経済学部・勝悦子教授が厚生労働大臣表彰を受賞
-
2017年12月19日
早・慶・明のトップが私立大学の未来を語る —朝日みらい教育フォーラム2017に土屋学長が登壇—
-
2017年12月19日
シンガポール国立大学学生と共同プログラムを実施
-
2017年12月19日
【応用化学専攻】岩佐怜穂君が高分子学会第55回高分子と水に関する討論会の学生奨励発表優秀賞を受賞
-
2017年12月18日
明治大学体育会拳法部が全日本学生拳法選手権大会で優勝—インカレ6連覇を達成—
-
2017年12月18日
明治大学体育会卓球部の森薗政崇選手(政経4)が卓球グランドファイナルで2回目の優勝
-
2017年12月15日
年末・年始の事務取り扱いについて
-
2017年12月14日
2018年度入学試験実施に伴う入構制限の実施について(公示)
-
2017年12月13日
【電気工学専攻】博士前期課程2年の女屋 崇さん(半導体ナノテクノロジー研究室、指導教員:小椋厚志教授)が、2017 IWDTFでYoung Awardを受賞しました。
-
2017年12月11日
2018年度和泉キャンパス・生田キャンパス施設利用分の申し込み開始について(12/11~1/31)
-
2017年12月11日
本学公認サークル「しんちーむ」による物産展での活動報告
-
2017年12月8日
「フェイクニュース」がユーキャン新語・流⾏語⼤賞にてTOP10に選ばれ、清原聖子准教授が受賞しました。
-
2017年12月8日
2018年度 カリフォルニア大学サマーセッションズプログラム 派遣学生募集要項公開中【募集締め切りました】
-
2017年12月7日
【政治経済学部】木寺ゼミナールが「第2回はこだて学生政策アイデアコンテスト」にて「協賛企業特別賞」を受賞
-
2017年12月7日
【応用化学専攻】博士前期課程2年木造理萌子さん 日本バイオマテリアル学会優秀研究ポスター賞受賞
-
2017年12月6日
明治大学から4選手がJリーグへ —体育会サッカー部が記者会見を開催—
-
2017年12月6日
【応用化学専攻】博士後期課程3年横田倫啓さん 日本バイオマテリアル学会優秀研究ポスター賞受賞
-
2017年12月6日
【応用化学専攻】博士前期課程1年伊東莉菜さん 日本バイオマテリアル学会優秀研究ポスター賞受賞
-
2017年12月6日
知の最先端を体感ー「明治大学アカデミックフェス」を初開催ー
-
2017年12月5日
加藤久和ゼミナールが日本政策学生会議主催の政策フォーラムにて「優秀賞」を受賞
-
2017年12月4日
明治大学体育会柔道部の小川雄勢選手(政経3)が、柔道・グランドスラム東京で初優勝
-
2017年12月4日
【農学専攻】第68回欧州連合畜産学会で谷里実さん(農学研究科2年)がベストポスター賞を受賞しました
-
2017年12月1日
2018年度大学入試センター試験実施に伴う入構制限について(公示)
-
2017年12月1日
早・慶・明のトップが集う「朝日みらい教育フォーラム2017」に土屋学長が登壇します
-
2017年12月1日
岩手県釜石市でのボランティア活動に参加して
-
2017年11月30日
明治大学の節電対策について
-
2017年11月30日
【応用化学専攻】博士前期課程2年 森田恵里香さん 第135回無機マテリアル学会講演奨励賞
-
2017年11月30日
【応用化学専攻】博士前期課程1年 加々見早苗さん 第 135 回無機マテリアル学会講演奨励賞
-
2017年11月24日
【農学科】倉本宣教授が第9回とうきゅう環境財団社会貢献学術賞を受賞しました
-
2017年11月22日
【理工学研究科】機械工学専攻・市島泰人さんが日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2017にて優秀論文発表賞を受賞しました
-
2017年11月22日
【生命科学専攻】第27回日本メイラード学会において博士後期課程1年生の村上庸人君が優秀ポスター賞を受賞
-
2017年11月21日
【電気工学専攻】博士前期課程1年の木下晃輔さん(半導体ナノテクノロジー研究室、指導教員:小椋厚志教授)が、The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference(PVSEC2017)でStudent Paper Awardを受賞しました。
-
2017年11月19日
「ゆるキャラグランプリ」の最終結果が発表。めいじろうは681キャラ中31位
-
2017年11月18日
東京都主催の多文化共生プレゼン大会で、国際日本学部山脇ゼミが最優秀賞を受賞
-
2017年11月17日
公認会計士試験論文式試験に合格された皆様へ
-
2017年11月17日
平成29年台風21号による被害を受けた学生・御父母の皆様へ(追加適用)
-
2017年11月14日
国連広報局アウトリサーチ部のマーヘル・ナセル部長が来訪
-
2017年11月10日
2018年度Ⅱ期入学試験の大学院学生募集要項を公開しました
-
2017年11月9日
2017年台風21号による被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2017年11月8日
2018年秋出発 大学間協定留学 派遣学生募集要項の公開について
-
2017年11月7日
【農学科】第29回日本マイクログラビティ応用学会学術講演会毛利ポスターセッションにおいて農学科4年生の長沼菜摘さんが努力賞を受賞しました
-
2017年11月7日
小林秀行専任講師が日本災害情報学会奨励賞(口頭発表部門)「河田賞」を受賞
-
2017年11月6日
【農芸化学専攻・農芸化学科】修士2年生の安済耕平さん、学部4年生の鈴木奨士さんが第52回地盤工学研究発表会において優秀論文発表者賞をW受賞
-
2017年11月6日
【応用化学専攻】博士前期課程2年 針谷諒さんがBIOCERAMICS 29で優秀ポスター賞を受賞
-
2017年11月1日
「共創FDワークショップ」、「CLMV学生会議」を初開催
-
2017年10月31日
商学部菊池ゼミがチュチュアンナにマーケティング提案を実施
-
2017年10月31日
【理工学部】情報科学科・情報セキュリティ研究室がコンピュータセキュリティシンポジウムで奨励賞を受賞しました
-
2017年10月31日
マレーシア工科大学との交流を実施しました(日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスプラン)
-
2017年10月31日
中国・山東大学との交流を実施しました(日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンスプラン)
-
2017年10月31日
【物理学専攻】博士後期課程 李香福さん、校友・坂宗法さんが超音波エレクトロニクスシンポジウムで奨励賞を受賞
-
2017年10月31日
2018年度「年度計画書」を提出
-
2017年10月28日
「持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテスト2017」で本学学生が特別賞
-
2017年10月27日
アパレルブランドとのコラボで学生ニーズを反映した大学グッズを開発「明治大学 × SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH」
-
2017年10月27日
【農学専攻】第81回アメリカ土壌科学会年次大会において、土壌物理学・水文学部門の学生口頭・ポスター発表競にて農学専攻博士前期課程2年生の丸尾裕一君が5等賞を受賞しました
-
2017年10月26日
プロ野球ドラフト会議で、体育会硬式野球部・齊藤大将投手に西武ライオンズから1位指名
-
2017年10月26日
CQ EVミニカートレースで情報科学科井口研・笹尾研の研究グループが学生部門で1位を獲得
-
2017年10月26日
小沼廣幸特任教授がタイ王冠勲章を受章しました
-
2017年10月25日
熊本県阿蘇市でのボランティア活動に参加して
-
2017年10月23日
商学部澤井ゼミが笹川スポーツ財団主催「スポーツポリシーフォージャパン」において特別賞を受賞
-
2017年10月23日
【和泉ボランティアセンター】杉並「福祉会館まつり」に参加しました
-
2017年10月23日
第20回ホームカミングデーで「震災復興支援プロジェクト」を開催
-
2017年10月20日
10月23日開催予定特別講義(講師:諏訪哲史氏)の台風接近に伴う延期(11月13日開催)について
-
2017年10月19日
杉原厚吉特任教授が鳥取県立米子東高等学校で講演を行いました
-
2017年10月19日
【生命科学科】2017年オープンキャンパスで実施の模擬授業を公開しました
-
2017年10月18日
【理工・応用化学専攻】秋山将人さんが平成29年度放射線安全取扱部会年次大会にて優秀ポスター賞を受賞しました
-
2017年10月17日
【農学部】2017年度土壌物理学会大会において農学科3年生野川健人君が優秀ポスター賞を受賞しました
-
2017年10月17日
会計専門職研究科会計専修コース(1年修了プログラム)を開設します
-
2017年10月13日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第76号を発行
-
2017年10月12日
2017年度大学祭週間における休講措置について(お知らせ)
-
2017年10月12日
【理工学部・理工研】校友・松村亮氏が電気学会基礎・材料・共通部門大会で優秀論文発表賞を受賞しました
-
2017年10月12日
牛尾奈緒美ゼミナールがビジネスプランコンペティション・KUBICで準優勝とグンゼ賞をW受賞
-
2017年10月10日
【農学部】生命科学科遺伝情報制御学研究室の研究成果が、国際誌Cell and Tissue Researchの2017年10月号に掲載されました
-
2017年10月10日
砂田利一教授(現象数理学科)が「藤原洋数理科学賞 大賞」を受賞
-
2017年10月5日
建築学科「チュラロンコン大学建築学部 学部4年生短期留学プログラム」の実施報告
-
2017年10月4日
国際日本学部設立10周年企画「卒業生の声」第2弾を公開しました
-
2017年10月2日
全国47都道府県版の「ご当地めいじろう」が完成しました
-
2017年9月30日
四機関による世界初の臨床研究がスタートすることになりました
-
2017年9月29日
【理工学研究科応用化学専攻】博士前期課程1年 甲斐雄一さんが第64回有機金属化学討論会にてポスター発表賞を受賞しました
-
2017年9月29日
新地町図書館でのボランティア活動を終えて
-
2017年9月28日
物理学科・安井幸夫教授がJournal of the Physical Society of Japan (JPSJ)でEditors' Choiceに選ばれました
-
2017年9月28日
【理工】綿引聡也君がYPC優秀発表賞とIEEE 2017Young Engineer Competition Awardを受賞
-
2017年9月28日
【農学専攻】博士後期課程の澁谷和樹さんが雪氷研究大会において学生最優秀発表賞を受賞
-
2017年9月28日
2017年台風18号による被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2017年9月27日
国際日本学研究科博士後期課程3年の間淵洋子さんが「言語資源活用ワークショップ2017」で優秀発表賞を受賞
-
2017年9月27日
国際日本学研究科博士後期課程3年の王ウェイトンさんが第17回小学校英語教育学会学会賞を受賞
-
2017年9月27日
JSTの戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に農学部の新屋良治講師が採択されました
-
2017年9月26日
牛尾奈緒美ゼミナールがビジネスプラン・コンペティション「 KUBIC」において、2年連続本選会出場&グンゼ賞を受賞
-
2017年9月25日
明治大学、法政大学および関西大学が教育・研究・人材育成等で連携協力協定を締結
-
2017年9月25日
【MIMS】杉原厚吉特任教授が日本応用数理学会2017年度論文賞を受賞しました
-
2017年9月22日
国際会議ALGO2017で情報科学科玉木久夫教授と計算理論研究室の学生が賞を受賞しました
-
2017年9月21日
JSTの戦略的創造研究推進事業「さきがけ」に総合数理学部の中村和幸准教授が採択されました
-
2017年9月20日
2017年度「秋季入学式」を挙行しました
-
2017年9月20日
2017年度「秋季卒業式」を挙行しました
-
2017年9月20日
【生田ボランティアセンター】子ども科学教室の実験ブースを出展しました
-
2017年9月13日
【農芸化学専攻】博士前期課程の伊藤洋輔さんが日本農芸化学会関東支部2017年度大会において優秀発表賞を受賞
-
2017年9月11日
[再掲]2017年度秋季卒業式のお知らせ
-
2017年9月11日
【農芸化学専攻】博士前期課程の渡邊佑さんが日本農芸化学会関東支部2017年度大会において優秀発表賞を受賞
-
2017年9月11日
【農芸化学専攻】博士前期課程の日下舞さんと鈴木真人さんが日本食品科学工学会第64回大会のポスター発表にて受賞
-
2017年9月8日
情報科学科・武野純一教授がBICA research Prizeを受賞,ロシア国営通信社からインタビューを受けました
-
2017年9月7日
【電気工学専攻】亀卦川樹さんが日本農芸化学会関東支部2017年度大会にて若手ポスター発表部門・優秀発表賞を受賞
-
2017年9月5日
【先端メディアサイエンス専攻】第174回 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会にて、宮代理弘さん(博士前期課程1年)が学生奨励賞を受賞
-
2017年8月31日
第29回ユニバーシアード競技大会で、明治大学の学生が8種目でメダルを獲得
-
2017年8月31日
【農芸化学専攻】ユーグレナ研究会第33回研究集会において、農学研究科農芸化学専攻1年の冨田結芙子さんが若手優秀発表賞を受賞
-
2017年8月30日
テレビ番組収録で、校友のビートたけし氏・星野仙一氏・松尾雄治氏が母校に集結
-
2017年8月28日
本学公認サークル「しんちーむ」による福島県新地町での活動報告(あんこ地蔵供養祭支援)
-
2017年8月25日
【生涯学習リバティアカデミー】2017年度秋期講座の受講申込みを開始しました
-
2017年8月23日
本学公認サークル「しんちーむ」による福島県新地町での活動報告(特別授業開催)
-
2017年8月14日
第4回新地町デイキャンプ活動報告
-
2017年8月9日
日本の法と法制度を英語で学ぶ短期留学プログラム「Law in Japan Program 2017」を実施 ~過去最高の21カ国50人の留学生が参加~
-
2017年8月9日
国際日本学部設立10周年を記念して、卒業生の声を集めました
-
2017年8月9日
【理工学部・理工研】校友・新藤康弘氏が2017年度日本ハイパーサーミア学会研究奨励賞を受賞しました
-
2017年8月9日
福島県新地町「第7回 やるしかねぇべ祭り」への学生ボランティア派遣
-
2017年8月7日
【農学部】第32回日本下垂体研究会学術大会において、博士研究員 磯和幸延氏が最優秀発表賞を、農学部生命科学科4年の武者詩織さんと村上奨さんが優秀発表賞を受賞
-
2017年8月7日
2017年7月22日からの大雨による被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2017年8月2日
高校生・受験生らが明治大学を1日体験「明治大学オープンキャンパス2017」を開催中
-
2017年8月2日
2017年度小学生夏休み社会教室を開催しました
-
2017年8月2日
イノベーション・ジャパン2017~大学見本市&ビジネスマッチング~に出展します
-
2017年8月1日
土屋恵一郎学長が、作詞家の阿木燿子氏(本学校友)と対談
-
2017年8月1日
「坂東玉三郎講演会—演じるということ2017—」が開催されました
-
2017年8月1日
めいじろうが「ゆるキャラグランプリ」に出場 〜本日から投票が始まりました〜
-
2017年7月31日
リーフレット「明治大学経営学部から世界へ!」を公開しました
-
2017年7月31日
国際ガスハイドレート会議で研究・知財戦略機構特任教授 松本良(ガスハイドレート研究クラスター代表)が「Lifetime Achievement Award」を受賞しました
-
2017年7月28日
明治大学関係者の第29回ユニバーシアード競技大会出場について(7月28日判明分)
-
2017年7月27日
福岡県立福岡高等学校で明治大学特別授業を実施 —文系理系合わせて約50人が明治大学の学びを体験—
-
2017年7月27日
夏季休業期間中(8/1~9/19)の事務取り扱いについて
-
2017年7月26日
2017年度第2回新任教員研修会を開催しました
-
2017年7月25日
【理工学部】情報科学科情報セキュリティ研究室がIMIS-2017でBest Paper Awardを受賞しました
-
2017年7月25日
【国際日本学部】インタラクティブ展示(interactive exhibition)が完成しました
-
2017年7月21日
北京大学・国際関係学院・北京第二外国語学院の大学生が本学を訪問し、模擬授業を受講、米沢嘉博記念図書館を見学しました
-
2017年7月20日
【和泉ボランティアセンター】高齢者の方々との交流会「お茶会」を実施しました
-
2017年7月19日
明治大学『サマーサイエンス フェスタ~科学に触れて楽しもう~』を東急百貨店本店にて行います
-
2017年7月19日
学振PD研究員(明治大学研究・知財戦略機構)の吉田彩舟さん(2014年度農学研究科博士後期課程修了)が、第35回内分泌代謝学サマーセミナーで、ベストポスター発表賞を受賞しました
-
2017年7月18日
【応用化学専攻】西田基悟君が第26回日本包装学会年次大会学生ベストポスター賞受賞
-
2017年7月18日
【農学部】研究推進員(ポスト・ドクター)の前田一行氏が平成28年度 日本マイコトキシン学会学術奨励賞を受賞しました
-
2017年7月14日
「MEIJI SPORTS スペシャル」北京大と卓球交流イベントを開催
-
2017年7月14日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第75号を発行
-
2017年7月14日
「2018年度入試データブック」及び「理工学部 学部ガイド2018」の訂正について
-
2017年7月14日
2017年7月5日からの大雨による被害を受けた学生・御父母の皆様へ(福岡県・大分県)
-
2017年7月14日
【リバティアカデミー】2017年10月開講「女性のためのスマートキャリアプログラム」募集要項を公開しました
-
2017年7月11日
新地町「やるしかねぇべ祭り」ボランティア参加者オリエンテーション開催
-
2017年7月10日
国際日本学部山脇ゼミと中野区の共催で、中野区長と外国人留学生の懇談会「外国人も日本人も住みやすいまちをめざして」を開きました
-
2017年7月6日
サッカー日本代表長友選手(2009年政治経済学部卒業)が学長・理事長を表敬訪問しました
-
2017年7月5日
宮城・岩手県津波被災地より運び出された歴史資料保全活動への参加
-
2017年7月4日
2018年度以降の入学定員および収容定員の変更について
-
2017年7月3日
めいじろう10周年特設サイトを公開しました
-
2017年6月30日
明治大学の夏期節電対策について
-
2017年6月30日
駐日クロアチア大使が表敬訪問—連携交流について協議
-
2017年6月30日
「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」第7期派遣留学生に本学から13名が合格しました
-
2017年6月29日
土屋学長が平成29年度外務大臣表彰を受賞しました
-
2017年6月27日
【理工学部・理工研】校友・竹中寛之氏の論文がNatureに掲載されました
-
2017年6月27日
男女共同参画推進のためのポスターデザイン案募集
-
2017年6月27日
宮城県南三陸町での活動を通して
-
2017年6月27日
研究・知財戦略機構の年報『明治大学の研究-明治大学研究年報2016(Annual Report 2016)』を刊行いたしました
-
2017年6月26日
学生ボランティアグループ「Meiji book Avenue」が「Bibliobattle of the Year 2017 特別賞」を受賞
-
2017年6月26日
馳浩前文科大臣の講演会「なぜ日本語教育推進基本法が必要か」が中野キャンパスで行われました
-
2017年6月22日
校友・鈴木惠一氏に「明治大学特別功労賞」を贈呈 -日本スケート界に尽力-
-
2017年6月22日
理工学研究科電気工学専攻 博士前期課程2年木内広達さん(半導体ナノテクノロジー研究室)が執筆した学術論文が、論文誌Japanese Journal of Applied Physicsの注目論文としてspotlightsに選ばれました。
-
2017年6月20日
明治大学体育会競走部、全日本大学駅伝への出場権を獲得
-
2017年6月20日
【農学部・農芸化学科】食品工学研究室がFOOMA JAPAN 2017(国際食品工業展)において、アカデミックプラザ賞(AP賞)を受賞しました
-
2017年6月20日
【締め切りました】『ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI』参加者申込受付中
-
2017年6月16日
2018年度I期入学試験の大学院学生募集要項を公開しました
-
2017年6月14日
【和泉ボランティアセンター】明大前駅~大学までの清掃活動を実施しました
-
2017年6月10日
2016年度卒業式・2017年度入学式の映像を公開しました
-
2017年6月7日
震災復興支援センター活動報告(第4版)を発行
-
2017年6月5日
明治大学体育会卓球部の森薗政崇選手(政経4)が世界卓球選手権で銀メダルを獲得
-
2017年6月5日
特別講演会「統計科学のフロンティア」を開催しました
-
2017年6月1日
2016年度事業報告書を公開しました
-
2017年6月1日
2016年度決算報告書を公開しました
-
2017年6月1日
宮城県気仙沼市と震災復興に関する協定を更新しました
-
2017年5月31日
ASEAN地域3大学と協力協定を締結 -ベトナム・カンボジアの大学と建築学分野で連携-
-
2017年5月31日
岩手県大船渡市と震災復興に関する協定を更新しました
-
2017年5月30日
明治大学体育会端艇部が第39回全日本軽量級選手権大会で2種目に優勝
-
2017年5月30日
明治大学体育会馬術部の中村幸喜主将(農学部4年)が全日本ヤング総合馬術大会で初優勝
-
2017年5月29日
大学院のオープンキャンパス「合同進学相談会」を開催しました
-
2017年5月22日
情報コミュニケーション学部は,富山県中新川郡立山町と教育事業に係る連携・協力に関する協定を締結しました
-
2017年5月19日
セーデルトーン大学(スウェーデン)から交流ミッションが来学しました
-
2017年5月18日
【経営学部】デュアルディグリー・プログラムによる学生派遣の開始について
-
2017年5月16日
本学が、ジャパン・ハウス サンパウロ(ブラジル)にマンガ本を寄贈
-
2017年5月16日
ブラジル日本商工会議所との連携・協力に関する覚書署名式を行いました
-
2017年5月16日
ニューヨークとブラジルにて、学長・副学長と紫紺会会員との交流会を開催しました
-
2017年5月12日
2018年度経営学部一般選抜入試における「英語4技能試験活用方式」の実施について
-
2017年5月2日
土屋学長らがアントニオ・グテーレス国連事務総長を表敬訪問
-
2017年5月1日
軽装(クールビズ)による執務の実施について(お知らせ)
-
2017年4月25日
明治大学大学院ガイドブック2018を公開しました
-
2017年4月24日
【論文募集】2017年度明治大学法科大学院専門法曹養成機関 学術奨励賞の募集について
-
2017年4月20日
2016年度 震災復興支援ボランティア活動に伴う助成金利用者数報告
-
2017年4月14日
熊本地震から1年を迎えて
-
2017年4月13日
明治大学×C&R社「オープンイノベーションプロデュース事業」に関する共同会見を実施しました
-
2017年4月10日
アジア工科大学院(タイ)と協力協定を締結
-
2017年4月7日
2017年度入学式を挙行しました
-
2017年4月7日
2017年度明治大学法科大学院「市民のための金融商品取引法」寄付講座受講のご案内
-
2017年4月7日
2017年度入学式学長告辞を掲載しました
-
2017年4月5日
格付投資情報センター(R&I)から「AA(新規)」の格付を取得
-
2017年4月4日
池田純氏、学長特任補佐就任会見を実施しました
-
2017年4月4日
小田光康ゼミ学生ら、野球の国際大会「WBC」を米国メディア記者として取材
-
2017年4月4日
岩手県大船渡市で「2016年度 セルフケア講座」を開催
-
2017年4月3日
本学公認サークル「しんちーむ」による福島県新地町での活動報告
-
2017年4月1日
2017年度事業計画書を公開しました
-
2017年4月1日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第74号を発行
-
2017年4月1日
【図書館司書講習2017】情報を公開しました
-
2017年4月1日
【教員免許状更新講習2017】情報を公開しました