2018年度 ニュース一覧
表示年度を変更する
-
2019年3月30日
「データで見る明治大学」を公開しました
-
2019年3月28日
2018年度卒業式の映像を公開しました
-
2019年3月28日
土曜日の事務取扱時間の変更について
-
2019年3月28日
2018年度卒業式学長告辞を掲載しました
-
2019年3月27日
【情報コミュニケーション研究科博士後期課程】山本輝太郎さんが「乳の学術連合」による委託研究の2019年度「食と教育」分野において採択されました
-
2019年3月26日
2018年度「明治大学卒業式」を挙行しました
-
2019年3月26日
「明治大学グローバル・ヴィレッジ(MGV)」が竣工しました
-
2019年3月26日
自動運転社会総合研究所が対馬市と連携協定を締結
-
2019年3月25日
本学厚生施設における集団食中毒の発生について
-
2019年3月25日
事務室の移転及び業務の休止について(2019年3月28日)
-
2019年3月21日
明治大学オフィシャルWEBサイトをリニューアルしました
-
2019年3月20日
先端メディアサイエンス学科・中村聡史研究室の徳久弘樹さん、細谷美月さん、松山直人さん、佐々木美香子さんが情報処理学会HCI研究会学生奨励賞を受賞
-
2019年3月20日
【駿河台ボランティアセンター】学生団体Treeが千代田区の区制72周年記念日に表彰されました
-
2019年3月18日
【理工学部・情報科学科】宇佐見優一郎君(ソフトウェア工学研究室・4年生)が情報処理学会第81回全国大会で学生奨励賞を受賞しました
-
2019年3月18日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年 前島紘希さんと田村柾優紀さんがDEIM2019 学生プレゼンテーション賞を受賞
-
2019年3月16日
【情報コミュニケーション研究科博士後期課程】山本輝太郎さんが情報コミュニケーション学会第16回全国大会にて研究奨励賞を受賞
-
2019年3月15日
【理工学部・建築学科】花田光希さん(4年生)が広告界の登竜門のコンペで連続受賞
-
2019年3月15日
【理工学研究科・機械工学専攻】横田修太さんが計測自動制御学会第6回制御部門マルチシンポジウムで制御部門研究奨励賞を受賞
-
2019年3月15日
カリフォルニア大学バークレー校 Extension 「Global Access Program」派遣学生 募集要項公開中
-
2019年3月15日
「明治大学フェスタ!」の終了について
-
2019年3月15日
2019年度オープンキャンパスの開催日程について
-
2019年3月11日
東日本大震災をはじめとする自然災害による被災者の皆様へ
-
2019年3月9日
本学出身の政財界人と懇談会を開催
-
2019年3月7日
臨床心理士・公認心理師合格祝賀会を開催 ー心理職初の国家資格試験で高い合格率!ー
-
2019年3月7日
【理工学部・電気電子生命学科】小野治教授が外務大臣政務官鈴木憲和衆議院議員のソルボンヌ大学来訪に同行し,AI倫理研究紹介の会合に出席しました。
-
2019年3月7日
2021年度明治大学一般入試について(予告)
-
2019年3月5日
砂田利一教授が第1回日本数学会賞小平邦彦賞を受賞
-
2019年3月4日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年 田島一樹さんが情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 優秀発表賞を受賞
-
2019年3月4日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年 土屋駿貴さん、田島一樹さん、白鳥裕士さんがSpecial Innovation Award in collaboration with Ash Center, HKS, Harvardを受賞
-
2019年3月1日
【理工学部・建築学科】笹原淳平さん(学部4年生)がJIA神奈川学生卒業設計コンクール「金賞」を受賞しました
-
2019年3月1日
【地域連携】福島県新地町と連携協力に関する協定を締結しました
-
2019年3月1日
【教員免許状更新講習2019】情報を公開しました
-
2019年2月27日
【情報科学科】宮本龍介専任講師がOutstanding Paper Award of IEEE Healthcom 2018を受賞しました
-
2019年2月25日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 川口嵩平さんが2018年電気学会産業応用部門大会優秀論文発表賞を受賞
-
2019年2月20日
2019年度入学式のお知らせ
-
2019年2月12日
駿河台キャンパスアカデミーコモン及び12号館における入構制限の実施について(お知らせ)
-
2019年2月8日
就職活動直前「出陣式」を開催しました
-
2019年2月4日
福井県藤島高等学校で明治大学特別授業を実施ー明治大学の学びを約50人の生徒が体験
-
2019年2月2日
【電気工学専攻】 博士後期課程2年の横川凌さん(半導体ナノテクノロジー研究室、指導教員:小椋厚志教授)が、応用物理学会が主催する第24回電子デバイス界面テクノロジー研究会で「研究会活性化奨励賞」を受賞しました。
-
2019年1月31日
体育会ラグビー部全国大学選手権優勝報告会を開催しました
-
2019年1月31日
【MIMS】杉原厚吉特任教授の「錯視サイン」が京急・羽田空港国際線ターミナル駅に設置
-
2019年1月24日
2019年度学年暦の一部変更について(お知らせ)
-
2019年1月24日
【MBS】海外研修科目「グローバル・ビジネス研究Ⅱ(ファイナンス科目)」実施報告
-
2019年1月21日
法学部3年 佐野航介さんが平成30年度「刑事政策に関する懸賞論文」で佳作を受賞
-
2019年1月18日
総合数理学部の高橋治輝助教と宮下芳明教授 自動車メーカーのデザイナーが主催する「1kg展」に技術協力
-
2019年1月15日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第81号を発行
-
2019年1月15日
明治大学・関西大学 IRシンポジウム「私立大学におけるIRの可能性」を開催
-
2019年1月12日
激闘制し、明治大学体育会ラグビー部が22年ぶりの大学日本一 —大学選手権で通算13回目の優勝—
-
2019年1月10日
明治大学体育会スケート部がインカレ総合3連覇を達成
-
2019年1月10日
【MBS】第2回日本アジアファミリービジネスフォーラム(Family Business Asia-Pacific共催)開催報告
-
2019年1月9日
春季休業期間(2月4日~3月31日)の事務取扱について / Facility Hours of the All Campuses from Feb. 4 to Mar. 31
-
2019年1月8日
【経営学部】平屋ゼミナールが「第3回アカウンティングコンペティション」にて最優秀賞を受賞
-
2019年1月8日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 西村典大さんが平成29年電気学会電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞を受賞
-
2019年1月8日
KAKEHASHI Projectで学生10名がアメリカに派遣されました
-
2019年1月3日
第95回箱根駅伝、明治大学体育会競走部は総合17位でゴール
-
2019年1月3日
明治大学体育会ラグビー部が大学選手権準決勝で早稲田大に勝利—22年ぶりの大学日本一目指し決勝へ
-
2018年12月29日
第95回箱根駅伝の区間エントリーを発表しました
-
2018年12月25日
【建築学科】田中友章教授が「アメリカ建築家協会日本支部デザイン賞佳作賞」を受賞しました
-
2018年12月25日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年 黒川恵輔さんが映像情報メディア学会で学生優秀発表賞を受賞
-
2018年12月25日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 佐藤繭子さんがSCIS&ISIS2018においてBest Student Presentation Awardを受賞
-
2018年12月25日
松下茉愛さん(先端メディアサイエンス学科4年生)が映像情報メディア学会で学生優秀発表賞を受賞
-
2018年12月21日
年末・年始の事務取り扱いについて
-
2018年12月21日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程1年 小川翔太さんが2018年IEEE PES Japan Joint Chapter Student Best Paper Awardを受賞
-
2018年12月20日
TBS・安住紳一郎アナウンサーが母校で講演会を行いました
-
2018年12月19日
中国社会科学院と国際金融学術会議を行いました
-
2018年12月18日
朝日教育会議2018を開催—土屋学長、チームラボ・猪子氏らが「数学と芸術の未来」をテーマに講演
-
2018年12月17日
生田キャンパス第一校舎2号館(西側)における入構制限の追加実施について(お知らせ)
-
2018年12月13日
2019年度入学試験実施に伴う入構制限の実施について(公示)
-
2018年12月13日
第34回ユーグレナ研究会において農芸化学専攻博士前期課程1年吉岡和政さん、農芸化学科4年小森美都さんが若手優秀発表賞に選ばれました
-
2018年12月11日
カリフォルニア大学バークレー校教授のジュディス・バトラー氏に名誉博士号を贈呈しました
-
2018年12月11日
木寺ゼミが日本公共政策学会・学生政策コンペ2018で最優秀賞受賞
-
2018年12月11日
【MBS】各ビジネスコンテストにおけるMBS学生の各賞受賞
-
2018年12月11日
「明治大学ドイツ文化の日」を開催
-
2018年12月11日
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)事務局長による講演会を開催
-
2018年12月10日
商学部澤井ゼミが笹川スポーツ財団主催のスポーツ政策コンペティションにおいて最優秀賞を受賞しました
-
2018年12月10日
【公共政策大学院】SDGs×地域×評価 特別セミナーを開催しました
-
2018年12月6日
明治大学体育会サッカー部の5選手がJリーグに加入内定 —和泉キャンパスで記者会見を開催
-
2018年12月5日
【理工学研究科】山本翔太さん(機械工学専攻博士前期課程1年)が生体医工学会関東支部若手研究者発表会2018優秀論文発表賞を受賞しました
-
2018年12月4日
国際日本学部設立10周年イベントを開催しました
-
2018年12月1日
2019年度大学入試センター試験実施に伴う入構制限について(公示)
-
2018年12月1日
「寄付者アドバイザリーボード」を開催
-
2018年12月1日
2019年度和泉キャンパス施設利用分の申し込み開始について(12/1~1/31)
-
2018年11月27日
明治大学体育会拳法部が全日本学生拳法選手権で7連覇を達成
-
2018年11月27日
上倉万穂さん (理工学研究科応用化学専攻博士前期課程2年・相澤守研究室) が無機マテリアル学会第137回学術講演会で講演奨励賞を受賞しました
-
2018年11月26日
橋本研究室の学生チームが第26回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト決勝大会において総合優勝と観客大賞を受賞
-
2018年11月26日
明治大学ダイバーシティ&インクルージョン宣言
-
2018年11月26日
「明治大学アカデミックフェス2018」を開催
-
2018年11月19日
明治大学体育会ラグビー部が関東大学ラグビー対抗戦で帝京大に8年ぶりの勝利 —優勝かけて12.2の明早戦へ
-
2018年11月19日
上田綾乃さん (理工学研究科応用化学専攻博士前期課程1年・相澤守研究室) が第40回日本バイオマテリアル学会大会で優秀研究ポスター賞を受賞しました
-
2018年11月19日
ISPCB2018において農芸化学専攻博士前期課程2年の有坂聡美さんがショートトークスピーカーに選ばれました
-
2018年11月15日
木寺ゼミが学生政策コンテストで最優秀グランンプリ受賞
-
2018年11月14日
第9回機能油脂懇話会において、農芸化学専攻博士前期課程2年の依田浩樹さんが最優秀発表者賞を受賞しました
-
2018年11月13日
北海道札幌西高等学校で明治大学特別授業を実施 —明治大学の学びを約650人の生徒が体験—
-
2018年11月12日
【理工学部機械情報工学科】井上全人准教授が日本機械学会設計工学・システム部門奨励業績賞を受賞しました
-
2018年11月12日
日本マイクログラビティ応用学会第30回学術講演会 (JASMAC-30)において、農学科4年生の野川健人さんが努力賞を受賞しました
-
2018年11月12日
【MIMS】杉原厚吉特任教授、台湾・故宮博物院特別展『うつつとまぼろしの間で』の関連行事で訪台
-
2018年11月10日
【MBS】海外研修科目「グローバル・ビジネス研究Ⅶ(マーケティング科目)」実施報告
-
2018年11月9日
2019年度 II 期入学試験の大学院学生募集要項を公開しました
-
2018年11月9日
東京湾岸エリア都市模型及び「大丸有エリア」視察を実施しました
-
2018年11月6日
明治大学体育会卓球部が北京大で卓球交流
-
2018年11月6日
土屋学長が北京大学の郝平新学長を表敬訪問
-
2018年11月6日
山田祐大さん (理工学研究科応用化学専攻博士前期課程2年・相澤守研究室) が国際学会で受賞しました
-
2018年11月6日
大野李瑛さん (理工学研究科応用化学専攻博士前期課程1年・相澤守研究室) が国際学会で受賞しました
-
2018年11月6日
伊東莉菜さん (理工学研究科応用化学専攻博士前期課程2年・相澤守研究室) が国際学会で受賞しました
-
2018年11月2日
大規模自然災害で被災された受験生の皆様へ(11月2日更新)-2019年度入学試験入学検定料免除の特別措置について、入学後の授業料減免の特別措置について-
-
2018年11月2日
【先端メディアサイエンス専攻】菊池研究室の学生チームがPWS Cup 2018で総合第3位
-
2018年11月2日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年の山田道洋さんらが情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会でCSEC優秀研究賞を受賞
-
2018年10月31日
第21回ホームカミングデーを開催しました
-
2018年10月31日
[再掲]2018年度大学祭週間における休講措置について(お知らせ)
-
2018年10月26日
【理工学部建築学科】大方利希也さん(4年生)が,日本建築学会設計競技で「佳作・タジマ奨励賞」を受賞しました
-
2018年10月25日
プロ野球ドラフト会議で、明治大学体育会硬式野球部の渡邊佳明選手を楽天イーグルスが指名
-
2018年10月25日
公開シンポジウム「留学生に未来を託して~NEOリーダー育成へ挑む大学~」を関西大学と共催しました
-
2018年10月24日
不正アクセスによるSPAMメールの送信及び個人情報漏えいについて
-
2018年10月24日
2018年(平成30年)司法試験合格祝賀会を開催しました
-
2018年10月23日
明治大学体育会射撃部が全日本学生選手権で2年ぶりの女子総合優勝
-
2018年10月22日
明治大学体育会ソフトテニス部の宮下こころ選手が全日本選手権大会で優勝
-
2018年10月20日
【MIMS】杉原厚吉特任教授の錯視研究作品が世界錯覚コンテスト2018で優勝
-
2018年10月19日
体育会水泳部、自転車部、ソフトテニス部が表敬訪問しました
-
2018年10月19日
書籍「山崎今朝弥ー弁護士にして雑誌道楽ー」を刊行しました
-
2018年10月18日
2018年度卒業式のお知らせ
-
2018年10月17日
国際日本学部 フロリダ州立大学・ウォルトディズニーワールド提携アカデミック・インターンシップ・プログラム開設10周年記念式典・祝賀会が開催されました
-
2018年10月17日
【MBS】日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2018にてMBS学生がベストペーパー賞受賞
-
2018年10月17日
【MIMS】杉原厚吉特任教授制作の錯覚研究作品35点、台湾「国立故宮博物院」に展示
-
2018年10月16日
【理工学部】武野純一教授(ロボット科学研究室)がBICA2018でOutstanding Research Awardを受賞しました
-
2018年10月15日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第80号を発行
-
2018年10月13日
明治大学体育会競走部、箱根駅伝予選会を5位で突破—2年ぶり60回目の本戦出場を決める—
-
2018年10月12日
【MIMS】杉原厚吉特任教授の錯覚研究作品が世界錯覚コンテストで最終審査トップ10に選出
-
2018年10月10日
【理工学部・物理学科】楠瀬博明教授らの論文がPhysical Review B誌のEditors' Suggestionに選ばれました。
-
2018年10月10日
【情報コミュニケーション研究科博士後期課程】山口達男さんが一般社団法人社会情報学会(SSI)の研究発表優秀賞を受賞
-
2018年10月10日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 佐藤繭子さんが平成29年電気学会優秀論文発表A賞を受賞
-
2018年10月9日
【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 佐藤繭子さんと福山良和教授がIJCCI2018において Best Poster Awardを受賞
-
2018年10月8日
【MBS】藤岡准教授アジア・デジタル・ソサイエティ・フォーラムでの基調講演
-
2018年10月4日
【理工学研究科】鈴木宥一郎さんと二宮伸夫さんが電気学会電力・エネルギー部門大会ヤングエンジニアポスターコンペティションでYPC奨励賞を受賞しました
-
2018年10月3日
2019年秋出発・大学間協定留学派遣学生 募集要項を公開しました
-
2018年10月2日
総合数理学部の田中美栄子特任講師がBIGDACI2018において最優秀論文賞を受賞
-
2018年10月1日
理工学研究科梶川俊裕さん(博士前期課程2年)が「電気学会平成29年優秀論文発表賞」を受賞いたしました
-
2018年9月28日
【電気工学専攻】米口遼一氏(博士前期課程2018年3月修了・村上研究室)が電気学会電子・情報・システム部門研究会奨励賞を受賞
-
2018年9月27日
先端メディアサイエンス学科の学生チーム(橋本研究室・3年生)が第26回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト予選大会において準優勝
-
2018年9月25日
【9月25日~27日】ノーベル平和賞のメダル(公式レプリカ)を展示しています
-
2018年9月25日
【理工学部・機械情報工学科】川南剛准教授がThermag VIII - International Conference on Caloric CoolingにおいてBest Poster Awardを受賞しました。
-
2018年9月25日
【機械工学専攻】宮島尚吾さん(井上全人研究室 博士前期課程1年)・山田周歩助手が国際会議7th International Conference on Design and Concurrent EngineeringにてBest Paper Awardを受賞しました
-
2018年9月25日
エンタテインメントコンピューティング2018で先端メディアサイエンス学科による研究が4つの賞を受賞
-
2018年9月24日
「大学生観光まちづくりコンテスト2018」で歌代ゼミ(経営学部)、木寺ゼミ(政治経済学部)が観光庁長官賞、優秀賞等を受賞
-
2018年9月24日
【生命科学科】矢野健太郎教授の共同研究の成果がNature Communicationsに掲載されました
-
2018年9月22日
山田信仁さん (理工学部応用化学科4年・金子弘昌研究室) を代表者とする明治大学チームが化学工学会第50回秋季大会第17回プロセスデザイン学生コンテストで受賞しました
-
2018年9月21日
災害救助法適用地域での被災により授業等に出席できない場合の支援について(お知らせ)
-
2018年9月21日
【理工学研究科】漆畑智士さん(機械工学専攻博士前期課程2年)が生体医工学シンポジウム2018ベストポスターアワードを受賞しました
-
2018年9月21日
国際日本学部佐藤ゼミの学生が、キリンビール株式会社と連携~中野セントラルビアパーク認知拡大のための企画立案及びコラボイベントを実施しました~
-
2018年9月20日
土屋恵一郎学長が、AERA「現代の肖像」で紹介されました
-
2018年9月20日
福島県飯舘村と明治大学農学部及び農場との震災復興に係る連携・協力に関する協定を締結しました
-
2018年9月20日
土屋学長らが明治大学アセアンセンター、アマタナコーン工業団地を視察
-
2018年9月19日
2018年度「秋季入学式」を挙行しました
-
2018年9月19日
2018年度「秋季卒業式」を挙行しました
-
2018年9月19日
島川 楓さん(応用化学専攻博士前期課程2年;指導教員 相澤 守 教授)が日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム特定セッション「生体関連材料に関する基礎科学の深化と新素材の開発」において特定セッション学生優秀発表賞を受賞しました
-
2018年9月19日
中西真弓さん(先端メディアサイエンス学科2年)と宮下芳明教授がADADA Japan 2018において優秀ポスター発表賞を受賞
-
2018年9月18日
【応用化学専攻】笠利実希さん(博士前期課程 2 年・小池裕也研究室)のポスター発表が,『第29回廃棄物資源循環学会 研究発表会』で「優秀ポスター賞」に選出されました
-
2018年9月13日
明治大学体育会水泳部が第94回日本学生選手権水泳競技大会で男子総合優勝—インカレ4連覇を達成—
-
2018年9月13日
明治大学体育会端艇部が第45回全日本大学選手権大会の2種目で優勝
-
2018年9月12日
明治大学体育会スキー部の丸山希選手(政経2)がスキージャンプの国際大会で優勝
-
2018年9月12日
【再掲】2018年度秋季卒業式のお知らせ
-
2018年9月11日
明治大学体育会サッカー部が「総理大臣杯」で2年ぶり2度目の優勝
-
2018年9月11日
2018年北海道胆振東部地震により被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2018年9月11日
2018年8月30日からの大雨により被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2018年9月10日
【生田ボランティアセンター】川崎市最大の科学教室イベント「かわさきサイエンスチャレンジ」に科学教室ブースを出展しました
-
2018年9月7日
明治大学体育会自転車の野本空選手が全日本大学対抗選手権自転車競技大会・男子個人ロードレースで優勝
-
2018年9月7日
明治大学体育会レスリング部の二ノ宮寛斗選手(経営3)が、全日本学生レスリング選手権大会で初優勝
-
2018年9月7日
政治経済学部勝悦子ゼミナールが日本経済新聞「第18回全国学生対抗円ダービー」で優勝しました
-
2018年9月6日
中川大輝さん(応用化学専攻博士前期課程1年:指導教員 相澤 守 教授)が第27回無機リン化学討論会で若手優秀研究発表賞を受賞しました
-
2018年9月6日
上倉万穂さん(応用化学専攻博士前期課程2年;指導教員 相澤 守 教授)が第27回無機リン化学討論会で若手優秀研究発表賞を受賞しました
-
2018年9月6日
国際日本学研究科博士後期課程3年の王ウェイトンさんが第57回大学英語教育学会(JACET)でJACET賞新人発表賞を受賞
-
2018年9月5日
第18回アジア大会が閉幕、明大アスリートが10種目でメダルを獲得
-
2018年9月4日
大山祐太朗さん(先端メディアサイエンス学科2017年度卒業生)が映像情報メディア学会で学生優秀発表賞を受賞
-
2018年8月28日
【機械工学専攻】細川哲夫さん(博士後期課程1年,機械工学科計測情報研究室)が21st QMOD-ICQSS ConferenceにおいてBest Paper Awardを受賞しました
-
2018年8月27日
【農芸化学科】今井美穂さん(食品工学研究室 4年)が日本食品科学工学会第65回大会のポスター発表にて企業賞を受賞しました
-
2018年8月24日
博物館来館者数が100万人を突破
-
2018年8月23日
アジア競技大会・競泳男子4×100mフリーリレーで、松元克央選手(政経4)・溝畑樹蘭選手(政経2)が金メダルを獲得
-
2018年8月23日
国際園芸学会において柘植一希さん(農学研究科 博士後期課程2年)がポスター賞を受賞しました
-
2018年8月22日
【リバティアカデミー】中野区立図書館連携講座「ドローンを楽しく学んでみよう!」を開催
-
2018年8月21日
明治大学体育会弓道部の白川史織選手が全日本学生弓道選手権で優勝
-
2018年8月21日
アジア競技大会・競泳男子4×200mフリーリレーで松元克央選手(政経4)が金メダルを獲得
-
2018年8月21日
土屋学長、中山自動運転社会総合研究所長らが長崎県対馬市を視察、対馬市長を表敬訪問
-
2018年8月20日
アジア競技大会・競泳男子200m自由形で松元克央選手(政経4)が銀メダルを獲得
-
2018年8月20日
【応用化学専攻】水沼丈也さん(博士前期課程2年・小池裕也研究室)のポスター発表が,『DENVER X-RAY CONFERENCE 67th Annual Conference on Applications of X-ray Analysis』(ICDD 主催)で「BEST XRD POSTER」に選出されました。
-
2018年8月20日
【建築・都市学専攻】ヤンゴンとバンコクで「2都市型ASEAN国際共同ワークショップ」を実施
-
2018年8月18日
明治大学体育会ソフトテニス部が全日本学生対校選手権(男子)で優勝
-
2018年8月17日
明治大学体育会水泳部の松元選手・溝畑選手・矢島選手がパンパシフィック水泳に出場—3種目で銅メダルを獲得
-
2018年8月9日
[再掲]夏季休業期間中(8/1~9/19)の事務取り扱いについて
-
2018年8月9日
日本の法と法制度を英語で学ぶ短期留学プログラム「Law in Japan Program 2018」を実施 〜記念すべき10周年、過去最高の53人が参加~
-
2018年8月8日
生田オープンキャンパス(8月8日・9日)の中止について
-
2018年8月3日
明治大学関係者の第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)出場について(8月22日判明分)
-
2018年8月3日
イノベーション・ジャパン2018~大学見本市&ビジネスマッチング~に出展します
-
2018年8月2日
高校生・受験生らが明治大学を1日体験「明治大学オープンキャンパス2018」を開催中
-
2018年7月30日
先端メディアサイエンス学科の学生らが、Inkathon with DOCOMO and Fujitsuにて審査員特別賞を受賞
-
2018年7月27日
【8月21・22日実施】中野オープンキャンパスにて国際日本学部の魅力をお伝えします
-
2018年7月26日
東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う 2020年度学年暦【春学期】の変更について(お知らせ)
-
2018年7月26日
福岡県立修猷館高等学校で明治大学特別授業を実施 —明治大学の学びを文系理系合わせて50人を超える生徒が体験—
-
2018年7月26日
不正アクセスによるSPAMメールの送信及び個人情報の漏えいについて
-
2018年7月26日
リーフレット「明治大学経営学部から世界へ!2019」を公開しました
-
2018年7月25日
国際日本学部 山脇啓造教授が外務大臣表彰を受賞しました
-
2018年7月24日
佐々木聡専任教授が執筆した著書を含む『日本の企業家(全13巻)』が企業家研究フォーラム賞(特別賞)を受賞しました
-
2018年7月19日
商学部4年 山尾健介さんが日本経営システム学会の学生発表優秀賞を受賞しました
-
2018年7月19日
【建築学専攻】2017年度修了生 服部龍太郎さんが日本免震構造協会優秀修士論文賞を受賞しました
-
2018年7月19日
長嶋比呂志研究活用知財本部長が産学連携研究成果「エイジングシート」と本学の産学連携支援体制をPRしました
-
2018年7月18日
明治大学「寄付者交流会」を開催
-
2018年7月13日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第79号を発行
-
2018年7月13日
【MIMS】宮路智行特任准教授が日本応用数理学会2018年研究部会連合発表会優秀講演賞を受賞
-
2018年7月13日
【MIMS】萩原一郎特任教授が第7回日本応用数理学会業績賞を受賞
-
2018年7月11日
明治大学体育会拳法部が全国大学選抜選手権大会で2年ぶりの優勝
-
2018年7月11日
土屋恵一郎学長が出演したNHK「100分de名著 世阿弥“風姿花伝”」が、NHKオンデマンドで公開されました
-
2018年7月11日
2018年台風第7号及び前線等に伴う大雨(平成30年7月豪雨)により被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2018年7月10日
明治大学体育会剣道部の藤﨑薫子選手(経営3)が全日本女子学生剣道選手権で優勝—創部初の快挙
-
2018年7月10日
研究・知財戦略機構の年報『明治大学の研究-明治大学研究年報2017(Annual Report 2017)』を刊行いたしました
-
2018年7月9日
【阿久悠記念館】臨時休館(7月12日)のお知らせ
-
2018年7月6日
法政・明治・関西大学特別展示「ボアソナードとその教え子たち」オープニングセレモニーを開催しました
-
2018年7月4日
株式会社スリーボンド、スリーボンドファインケミカル株式会社と包括的研究連携等に関する協定を締結
-
2018年7月3日
体育会監督会研修を開催しました
-
2018年7月3日
明治大学の節電対策について
-
2018年6月29日
【理工学部・建築学科】樋山恭助准教授が第6回カーボンニュートラル大賞を受賞しました
-
2018年6月29日
【食料環境政策学科】環境資源会計論研究室が正田醤油株式会社・トカイナカヴィレッジ松本傳左衛門農園と共同で調味料の研究開発についての記者会見を行いました
-
2018年6月25日
浅井義裕准教授が生活経済学会第34回全国大会で生活経済学会奨励賞を受賞
-
2018年6月25日
再生可能エネルギー研究クラスター(代表、理工学部小椋教授)の研究成果をPV JAPANに出展しました
-
2018年6月22日
2019年度会計専門職研究科入試要項を公開しました
-
2018年6月22日
2018年大阪府北部地震により被害を受けた学生・御父母の皆様へ
-
2018年6月21日
【論文募集】2018年度明治大学法科大学院専門法曹養成機関 学術奨励賞の募集について
-
2018年6月21日
【和泉ボランティアセンター】地域のお茶会に参加しました
-
2018年6月20日
【開催中止】法政大学・明治大学・関西大学連携協力協定締結記念 三大学氷上交流会(6月30日)中止のお知らせ
-
2018年6月18日
【開催中止】兵庫県父母会総会・懇談会(6月18日)中止のお知らせ
-
2018年6月18日
【開催中止】公開シンポジウム「留学生に未来を託して~NEOリーダー育成へ挑む大学~(6月18日)」中止のお知らせ
-
2018年6月15日
2019年度I期入学試験の大学院学生募集要項を公開しました
-
2018年6月14日
【MBS】EFMD定期総会参加・EPAS授賞式
-
2018年6月13日
【先端メディアサイエンス専攻】博士前期課程2年 片倉翔平さんが2018年度未踏IT人材発掘・育成事業に採択
-
2018年6月12日
山口生史教授が「日本コミュニケーション学会 学会賞(優秀論文賞)」を受賞しました
-
2018年6月11日
【政経学部】2018年度「海外トップユニバーシティ留学プログラム」での政治経済学部生の派遣が決定しました
-
2018年6月11日
【理工学部・応用化学科】永田幸平氏(研究知財戦略機構・法人PD)および相澤 守 教授(理工学部応用化学科)らの投稿論文が「2017 JCS-JAPAN優秀論文賞」を受賞しました
-
2018年6月11日
世界銀行副総裁による特別セミナーを開催
-
2018年6月11日
福島県新地町「第8回 やるしかねぇべ祭り」ボランティアメンバー募集
-
2018年6月8日
「自由な学問と知的活力のある大学へ(学長・学部長声明)」を掲載しました
-
2018年6月8日
【和泉ボランティアセンター】世田谷区松原地区の『ごみゼロデー(統一美化キャンペーン)』に参加
-
2018年6月7日
【経営学部】海外トップユニバーシティ留学プログラムへの経営学部学生の派遣が決定しました
-
2018年6月5日
【応用化学専攻】水沼丈也さん(博士前期課程2年・小池裕也研究室)が平成30年度廃棄物資源循環学会最優秀ポスター賞を受賞
-
2018年6月4日
明治大学体育会ラグビー部が関東大学春季大会(Aグループ)で初優勝しました
-
2018年6月4日
【機械情報工学科】井上全人准教授がDeutsche Gesellschaft der JSPS-Stipendiaten e.V.(ドイツ語圏日本学術振興会研究者同窓会)よりJSPS Alumni Club Awardを受賞
-
2018年6月1日
明治大学校友・長友佑都選手(2009年政経卒)が、サッカー・ワールドカップ代表選手に選出
-
2018年6月1日
2017年度事業報告書を公開しました
-
2018年6月1日
【MBS】AAPBSアカデミックカンファレンス(香港開催)に参加
-
2018年6月1日
2017年度決算報告書を公開しました
-
2018年5月30日
【応用化学専攻】水沼丈也さん(博士前期課程2年・小池裕也研究室)が産業界シンポジウム若手ポスター賞を受賞
-
2018年5月30日
日仏交流160周年イベント「フランス・デー」を開催-駐日フランス大使館ルセック公使が講演
-
2018年5月29日
ブラジル日本文化福祉協会ら6機関へマンガ3450冊を寄贈-ラテンアメリカとの関係強化へ
-
2018年5月28日
【理工学部・物理学科】楠瀬博明教授の論文が日本物理学会欧文誌の2017 Highly Cited Articleを受賞しました。
-
2018年5月28日
【理工学部・建築学科】樋山恭助准教授が第56回空気調和・衛生工学会賞(技術賞 建築設備部門)を受賞しました
-
2018年5月25日
明治大学体育会ラグビー部が「いわき米応援プロジェクト」を始めました
-
2018年5月23日
【電気工学専攻】博士後期課程1年(日本学術振興会特別研究員DC1)の女屋 崇さん(半導体ナノテクノロジー研究室)が、第65回応用物理学会春季学術講演会(主催:応用物理学会)で講演奨励賞を受賞しました。
-
2018年5月22日
所康弘准教授が日本貿易学会(第58回全国大会)で学会賞を受賞
-
2018年5月18日
野菜園芸学研究室が南生田小学校で食育を実施
-
2018年5月17日
三菱商事株式会社との訴訟における第一審判決の確定について
-
2018年5月15日
文学科文芸メディア専攻 映画『友罪』の監督・キャストと討論する特別授業を実施しました
-
2018年5月15日
【応用化学専攻】岩佐怜穂さんが日本膜学会第40年会学生賞を受賞
-
2018年5月14日
【理工学部・建築学科】小林正美専任教授等が日本建築学会賞(業績)を受賞
-
2018年5月7日
【理工学部・建築学科】山本俊哉研究室が日本建築学会教育賞を受賞
-
2018年5月1日
軽装(クールビズ)による執務の実施について(お知らせ)
-
2018年5月1日
鈴木悠亮さん(バイオ・マイクロデバイス研究室)がIEEE-NEMS2018で最優秀ポスター賞を受賞しました
-
2018年4月21日
東京六大学野球で星野仙一氏追悼セレモニーを開催
-
2018年4月20日
三菱商事株式会社との訴訟における第一審判決について
-
2018年4月20日
株式会社MATCHAと連携した国際日本学部新規科目「インバウンド観光の最前線」が始まりました
-
2018年4月18日
格付投資情報センター(R&I)から「AA(維持)」の格付を取得
-
2018年4月17日
明治大学体育会ラグビー部が7人制「東日本大学セブンズ大会」で連覇を達成しました
-
2018年4月14日
熊本地震による被災者の皆様へ
-
2018年4月13日
明治大学体育会水泳部の松元克央選手(政経4)が日本選手権水泳競技大会で優勝、日本代表に選出
-
2018年4月13日
砂田利一教授が平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者として顕彰されます
-
2018年4月12日
明治大学体育会競走部、新駅伝監督に山本佑樹氏が就任
-
2018年4月11日
2018年度入学式の映像を公開しました
-
2018年4月10日
2018年度入学式学長告辞を掲載しました
-
2018年4月9日
明治大学体育会柔道部の小川雄勢選手(政経4)が、柔道体重別選手権で初優勝
-
2018年4月7日
2018年度入学式を挙行しました
-
2018年4月7日
博物館来館者数が年間10万人を突破しました
-
2018年4月4日
国際日本学部佐藤ゼミの学生が制作した中野区のインバウンド向けPR動画が東京丸の内の観光案内施設「東京シティアイ」で放映されています
-
2018年4月4日
英語学習アドバイス動画(ELT Movies)を公開しました
-
2018年4月3日
明治大学への寄付に関する変更点等のご案内
-
2018年4月3日
「国際化サポート海外留学奨励金」制度を新設しました
-
2018年4月2日
新任教員研修を実施しました
-
2018年4月2日
2018年度事業計画書を公開しました
-
2018年4月2日
第129回日本森林学会大会において農学科4年の桐野巴瑠さんが学生ポスター賞を受賞しました
-
2018年4月2日
2018年度予算が決定しました
-
2018年4月2日
新入生歓迎(勧誘)活動について
-
2018年4月2日
【図書館司書講習2018】情報を公開しました
-
2018年4月1日
「明治の“いま”がこの1冊に!」 季刊 広報誌『明治』第78号を発行
-
2018年4月1日
【リバティアカデミー】2017年度「称号授与式」を挙行しました